山のち風呂 〜オーシャンビアガーデン
山を歩きたくなり
嫁さんと裏山ハイキングへ
茨城北部にある風神山から真弓神社まで
のんびり歩いて往復2時間ほど
初めて購入した本格的な軽量バックパック
(OMM classic 32)
これまでは子供のお下がり的なリュックを使っていましたが
軽量なモノを選んでテストを兼ねて背負って歩いてみました。
短時間でしたがフィット感は良い感じで
荷物の暴れが少なくて背負いやすい。(走れないけれど)
車を停めた所から5分程で風神山の頂上
その後、真弓神社までの縦走路は
見晴らしの良い箇所があり
木漏れ日の森の中を気持ちよく歩けます。
風神山と言われるだけにそよ風が心地良いです。
標識もしっかりあって迷う事もありません。
標高差はあまりないけど
ロングトレイルをやるには雪も降らず
冬場などは気持ち良いかもしれません。
真弓神社に参拝して引き返し
途中の涼しいベンチでおにぎりランチ。
夏のような日差しを懐かしく思いながら
新しいバックパックのテストを兼ねて良い汗をかきました。
汗を流しに立ち寄ったのは、
湯楽の里 日立店
⇨HP
ホームページより
温泉ではありませんが、
太平洋と一体になる露天風呂は最高!!
嫁との湯上りタイムラグは1時間以上
お先にところてん^_^を食す。
海を眺めて気長に待ってからの、、、
おつまみ付き2杯セットで乾杯!!
ビアガーデンで乾杯しておしまい。
せっかく汗を絞っても、これでは、、^_^
久しぶりにのんびりと海を眺めた。
夏の海から秋の海へ
そして静かな冬の海が待ち遠しい。
関連記事