電気から小さな火遊びに戻ろう?

SORA

2020年09月02日 09:08

ポータブル電源の性能も年々進化して
普通の家電を不自由なく使えるレベルまでになりました。

玄米を備蓄した都合で、

無洗米まで作れる家庭用精米機(250W)とか、
おひとりさま用のメスティン似の高速電気炊飯器(185W)とか・・・
炭火焼肉以外は一通りは電気で完結できます。



誰かがブログでおっしゃてましたが、
問題を解決するまでのプロセスや、
入手するまでの過程が面白いと感じる性格
なので、一度使って興味が薄れてしまい長続きしない・・・・

そのような訳で、
これまで無理やり電気で完結させようとしていたのを、
ちょっと火遊びに比重をおいて遊んでみようと考えています。


先ずは、

これなんかと戯れてみましょう(^^♪

2019/03/19
日曜日の海辺は寒そうだったので、訪れたかった渓谷周辺を探索してきました。曇り空で雨も降りそうなお天気でしたので暖も一緒に取れるようにと小枝でも火力のある二次燃焼ストーブを炎というのは、やっぱり頼りになり偉大ですね(笑)奇岩を求めていつもの渓谷に立ち寄ったけど、、、キャンプブーム…






これからおススメな次世代ポータブル電源は、

EF ECOFLOW R600    ポータブル電源





関連記事