EDC Shelter

SORA

2016年05月28日 12:30

野営にも対応するEDCを考える(シェルター編)

臨機応変に対応できるシェルターとして
DDタープ3m×3mは使い勝手が良いけれども
普段持ち歩くには重たくて収納サイズが大きく嵩張ります。

緊急避難的なシェルターとしては、
体温保持用のエマージェンシーシート(銀色)でも可能でしょうが・・・



my EDCbag(Jumbo Versipack



ナチュラム祭りで購入してあったこちらのタープ

SIERRA DESIGNS A.S.A.P.Tarp

●本体素材:20Dナイロン、1500mm
●収納サイズ:25cm×18cm
●重量:0.45kg
●総重量:0.48kg
●フロア面積:3.35平方メートル
●高さ:アジャスタブル
●出入口/前室:1
●Jペグ×6本
●封筒型収納バッグ

未設営なので大きさの確認が出来ていません。
かなり小さくて狭いという感じだけど収納は非常にコンパクト
ワンポールもしくは吊っての設営も出来ると思います。
ハンモックのフライとしては小さすぎるかな?
(週末に試張りを予定)


このコンパクトなA.S.A.P.Tarpをシェルターとして
自作のグランドシート兼ミニハンモックと
enoアトラスサスペンションでどこまで対応できるのか?

enoイーグルスネストアウトフィッターズ→ HP




EDCbagのメイン収納スペースが大きくないので
さらなるコンパクト化には・・・・



快適さを求めてあれもこれもと考えるとキリがないのはわかってるけど~
思い切った割り切りと○○が必要でしょうか?

あれとか・・
Kelty Mirada Tarp

ケルティ ミラダ タープ(Kelty Mirada Tarp) 本体 [在庫有:6月11日頃お届け]
価格:19980円(税込、送料無料)





これとか・・・・・

Kelty Range Tarp Green
価格:28899円(税込、送料別)




 



関連記事