ダムを眺めながら麻辣牛火鍋

SORA

2020年11月05日 20:18

記事テーマに " ご自慢キャンプレシピ "を選んだけど(^-^)

コロナでテイクアウト商品が多様化するなか
お一人様に嬉しいのが新登場したみたいなので
試しに食べてみました♪


テイクアウト用のお家麻辣牛火鍋定食

冷凍鍋焼きの記事を以前にアップしましたが、
解凍して熱々になるまでに結構な時間が必要でして

夏なら保冷剤としての利用も考えられますが、
寒い時期は、早くに熱々のを食べて暖まりたいですよね!!

ほかに何種類かあるので,
詳しくは、すき家さんのホームページでご確認を 


テイクアウトした状態ではお肉が温かく、

スープが別になっているので運搬も楽かなと思ったが・・

包装が、、、エコに逆行している?
かさ張るがクルマでなら許せるでしょうか?


作り方の手引きを読みながら

3分も加熱すればグツグツとなります。



コンロで加熱し直ぐに食べ頃なのは
燃料の消費が少なくて嬉しいのと、

電気コンロで加熱する場合にも助かります。

熱々で食べたいから
保温に電気コンロへのせかえていただきました。


ソトでのお肉って旨いですね~♪

でも辛くて、、、
白飯を大盛にしとけばよかった。


全国チェーンだから、
思いつきでふらっとな時に困りませんよね(^-^)


美味しく食べましたが、
おっさんにはノーマルでも刺激が強くて胃袋がピクピク

スープまでは飲み干せませんでした(滝汗)


車中飯の時に、
スープ残しや、ペヤングの湯切りに使おうと準備してあった
100均一の広口ボトル(800ml)へ

飲み干せなかったスープを移してお持ち帰り。

食べ終えた後の容器は、
綺麗に重ねられたのでそこは便利ですかね(^-^)



トランク床下は遊びの道具箱♪

そこから鉄パイプを引っ張り出しまして



前後のタイヤを乗り上げて押さえつけ


お腹が満たされたあとの

カーサイドでハンモック♪

停車した場所で気楽にハンモックを楽しめ、
車を動かして風避けにしたり、
太陽をいっぱい浴びる向きにしやすいです。


今日は、リアでコーヒーもドリップしてと

山へ入った途中で
小さな滝で水を汲んできたんですがね~


ハンモックでリラックスしながら至福時間を、、、のはずが、
谷間は陰るのが早い(>_<)

お日様を受けられないのと、お腹の具合も怪しいので
ハンモックを降りてチョッとだけ散策



ダム下の遊歩道は草がボウボウ(>_<)


熊は生息していない地域なんで安心ではあるが、

ケモノの痕跡はあちらこちらにあるので
また昼間に遊びに寄ってみましょう(^-^)


山肌も色づいてきましたね~♪

2週間後が見ごろか?



紅葉が見頃の時期は混むのでしょうか。。。











2019/06/02
前日の夜からあるタープ探をしているけど家中どこを探しても発見できず、、、モノ探しに休日を費やすのも悲しいので、ちょっと運転して昼前にとある河口へお天気が下り坂の予報からか水上バイクやBBQを楽しむ人は少なめ孫と釣りを楽しむおじいさんの横へハゼでも釣れるなら今度試してみよう?…



マルチサイドテーブル

2019/02/17
一週間お届け日を間違えやっと到着しました GOSUN GO ポータブルソーラークッカー晴天に恵まれた日曜(Sunday)にお昼すぎからちょっと試してみました。とある静かな浜辺へ太陽が傾く前にクッキング開始と言っても、今回はお試しのつもりなのでブリトーにチルドベーコンと焼き鳥(調理済み)こち…






2019/01/30
過去に、ハンモック用のサイドテーブルとしてカメラ三脚で似たようなものを作ってみたが・・・あまりに貧弱で不安定なので使われずにお蔵入りお気に入りの方の動画に写っていたミニ三脚に刺激され(^-^)しっかりとしたのを用意してみました。ハンモックにも使え発展性が期待できるフレキシブルテーブルを再…

関連記事