海辺の斧とハンモック♪

SORA

2023年12月09日 20:58

暖かい土曜日の昼過ぎから
新しい肩掛けバッグに荷物を詰め込んで
浜辺ウォーキング♫


海辺の「野性児」を目指して??(^^)

斧とナイフで砂浜ブッシュクラフト♪

上半身が裸でムキムキな〜海外動画があって
海辺でシェルターを作って何だか楽しそうなので
ハンモックな基地を作れそうな場所を探してみた。




半袖でも過ごせそうな気温に嬉しくなり

海岸沿いにクルマを駐車して
新しいスリングバッグを肩にかけてスタート!!



太い流木を埋めた過去のハンモックポイントはスルーして

アンカーも取りやすく風除けにもなりそうな
崖から崩れた大岩がある場所へ、、、



砂浜オンリーな場所では固定が大変なので

柔らかい岩にドリルでアンカーを埋め込みます。




ボルトにハンモックストラップを結び




反対側は低い位置へ固定して
流木を使って高さを出しました。



斧で切り込みを作って

簡易的にズレない位置で固定してみました。
時間があればもう少しきっちり仕上げたいですが
今日はコレでOK(^^)



ハンモックを吊って乗ってみたけど

砂浜でも中々の安心感と眺めですかね〜(^^)



取り敢えず横になって風の影響をチェック

岩と岩の間で適度に風を防げますが、
年末年始や来年には、
流木や草でバリケードを作ったりもやっていきましょう♪




簡単なおやつタイム♫

熱いコーヒーの準備を持っているけど
本日は場所選びで次回は本格的に、、、




火口はある。




ベンチにもなりそうな岩があり




近くに太い丸太も流れ着いている




細い枝も拾い放題!!




海辺には色々なモノが落ちている。




崖から染み出る真水。




下水ぽいけど滝に打たれてシャワーも




海に流れ出る川には
角の丸まった石ころもタップリあって
石積み遊びもやれそうですよね。


YouTubeで見たようなシェルターは無理でも、
快適なハンモックベースは作れそうです。



今回はウエストポーチやバックパックを背負わず

パタゴニアのフィッシングタックル用ステルススリングで
持ち物は思案中だけど、6リッターから10リットルへ増え
斧も中へ収納して持ち運べるのが良いです。


フィッシング用なので

ランディングネットを刺す位置へは手斧を固定して




海辺で野性的なハンモック遊びを
徐々にチャレンジしてみましょう♫


2023/09/25
ちょこっと海辺へ息抜きハンモック!!ようやく涼しくなりましたね〜♪風も強く、日影に入ったハンモックは、少し肌寒さを感じるものの海を眺めながらが心地よいです。泊まりでのキャンプが続いたのでこの連休は家でゆっくりと日曜の昼頃に、ブッシュクラフト講習会へちょい顔出しその足で静…

2022/09/30
もうすぐ本格的に秋がやって来る!キャンプに良い季節だとワクワクしている人達赤く染まる山肌を見るよりも砂浜へ出かけるのが好き(笑)久しぶりな場所で秋空の雲を見上げながら崖へアンカーなハンモックでリラックス♪いつもは海辺の無料駐車場から砂浜を素足で2km弱歩いてなんだけど駐…



嵌った動画を参考までに



関連記事