ULなグリルシート&焼き網
先日のデイキャンプで教えてもらったBBQシートを
早速取り寄せてみました。
不燃性且つ非粘着のテフロン製なので便利に使えそうだったのと
-70℃-260℃の環境で使い続け、インスタント耐熱380℃まで
シート状なのでハサミで自在にカット出来て軽いので使ってみようと思います。
元々、自作薪ストーブの煙突ポートに使ってみる為の物ですが、
5枚セットでお高くもないので簡易的に機能すれば十分だと考えています。
耐火性などを確認するので
UL焚火台で使える大きさにカットして
ワイヤー五徳に刺して固定し飛ばされたりズレないように
こちらは、
かなり以前に
クック&ダイン ハヤマさんで購入した
Camerons(キャメロンズ) グリルメッシュバスケット をカットしたもの
どちらも材質的には同じものだと思います。
実際に使ってみた結果や感想は後ほど・・・
不用意に初火入れとなってしまった
SOLA TITANIUM GEAR のSuper Naturestove#1
⇒紹介記事
部屋に飾っておこうと思ってましたが・・・・
使うとなれば、使いやすいように一工夫
収納袋に収まる大きさにワイヤーをM字に曲げて
この簡易的なワイヤ五徳は、
ベテランキャンパーさんに教わった知恵でして
パーセントレンチみたに簡易的な焚き火五徳としても使います。
収納する時は縮めて棒状になるので持ち歩きやすくて重宝しますよ!
2016/08/20
お盆期間中の夏空はどこへ?秋の足音が近づき、もうすぐで焚火にイイ季節ですよね♪焚き火での調理や湯沸かしに便利な道具にパッカーズグリルのチタニウムバージョンを持っていますが・・・本体53gと超軽量。小さな炎、ミニマムな装備で旅をされる方にお勧め出来ます。ただ大きいので私のEDCショルダーバ…
少し重たくなるけど太めのステンレスワイヤーで
重たいものを乗せても大丈夫! ??
チタン焚火台は、海辺での初使用を考えていたので、
少しのお肉とひとかけらのパン、それとコーヒー豆を持って
近々、静かになった砂浜で遊んでみようと思います!!
関連記事