新定番になる??TRAILPOT S900

SORA

2024年08月23日 12:15

「究極の一人旅クッカー
登山やミニマルなキャンプに最適です。」
と、水蒸気炊飯は出来なそうだけども
ギアコンテナの利便性とシンデレラフィットの快感を求めて(^^)

昨年のTRAILPOT S1200Pのダウンサイジング版

フライパンが無く、完全なメスティンタイプですね。



内側がコーティングされた深鍋な形状で、
メスティンでは出来なかったパッキングが可。

商品ページには、 →製品ページへ

パッキング事例がありますけど
自分仕様をどうするか考えて愉しみましょうね♪

ハンドルは、

持ちやすく焚き火でもどうにかなりそうで、
フタにハンドルがあるので取りやすい。



クッション性のある厚めなスタッフサックは、
保温性も期待できそうなんで炊飯に便利か???



週末は台風の進路が心配されますが、
西日本の方は十分に注意してください。

天気次第ではボートフィッシングに初挑戦したいので、

上陸して袋麺でも作ってみるかな(^^)


メスティンのレシピ本でも買いましょうか?(笑)







2023/02/13
拘りを感じるソロ用クッカーを無心でポチっとm(__)m PaaGoWORKS(パーゴワークス) トレイルポット 1.2L メーカーの開発説明を読むと、その苦労に共感して触手を伸ばすには十分でした。これまで迷走しては、アルミ、ステンレス、チタン、鉄。円形、楕円形、長方形、正方形。400CC、477CC、750CC、900CC…

2023/05/22
ローソク1本では怖いので〜(^_^;)Goal Zero LIGHTHOUSE micro が有名すぎてですけど昔にMini R2 LEDと接続して使う為に買ったUSB接続の LIGHT A LIFE MINIを吊り下げメイン照明に使い延長USB端子に4連のBioLite サイトライトミニを繋げて明るく♪この雑木林には自分一人なので、モバイルバッテリー接続…



関連記事