EDC LEDヘッドライト(Olight H1R NOVA)
久しぶりにLEDフラッシュライトを新調しました。
Olight H1R NOVA
最大600ルーメン / 防水保護等級はIPX8
ヘッドライトは両手が自由に使えるので
夜間に行動する時に無くてはならない道具の一つだと思います。
特に毎日持ち歩くものはコンパクトで機能的で信頼性のあるものを選びたい。
これまでおもに使ってきたのは、
NITECORE HC30 LEDヘッドランプ
使用電源:CR123×2本 or 18650×1本
明るくて使いやすいのですが、
18650Liバッテリーを使うのでそれなりに大きくて重たいので
ハンモックのリッジラインにぶら下げる時にすこし不便を感じていました。
実際の使用シーンではそれ程の明るさも必要なく
予備電池を持てば点灯時間が短くても不便は感じません。
2017/06/01
EDCフラッシュライト群をUSB充電に対応させてるのですが、GWキャンプにて、ジェントスのヘッデンがお亡くなりになりました。そこで、少し重量は重たくなるけど、電源が18650LiバッテリーのヘッドランプへNITECORE HC30 LEDヘッドランプジェントスは最高照度で連続点灯させたのが原因か?メイ…
Olight H1R NOVAの一番の特徴は
マグネット式のUSB充電機能です。
他のメーカーには無い特徴で
ゴム蓋のあるUSBジャックからの充電より防水に強いと思います。
また、
コンパクトな電池なので
小さなソーラーパネルでもそれなりの充電も可能ですし
モバイルバッテリーを接続しておけば
充電しながらの点灯も可能で
明るさを絞って一晩中点灯しておけるのも安心です。
これからはEDCとしてこちらのOlight H1R NOVAを使ってみます。
関連記事