ベッドテーブルで便利に
車中泊や狭いソロテントで使える?ベッドテーブル
Amazonブランド Eono (イオーノ) ラップデスク
ベッドテーブル(竹製)
ーーーー設営4日目ーーーー
午後から雨模様
雨が降る前に片付けナサイ!!!(怒)
と言われましたが、、、
色々な気象状況で微調節したいので、、、(^^;
前室を小さなタープとして使えるのも
このテントの機能の一つ
ちょっとした日除けや雨避けにですが、
まあ、エマージェンシーな使い心地ですかね。
カモフラのポンチョタープの張り方を変えて
前室に雨が吹き込まないように固定
このぐらいのスペースがあれば
座って小さな焚き火ぐらいは出来るでしょうか。
外回りの調節はこれで一旦終了。
雪が降ってどうなるか???
ソロテント内でのお篭りにも便利なベッドテーブル
電気でを基本に考えていますが、
ちょっと広いテーブルがあると快適になりますよね。
寝るときは足元へ動かせば邪魔になりませんし
棚として荷物を乗せれば就寝スペースを圧迫しない??
(ランタンスタンドはDIYです)
長めの金串を適当に曲げて差し込む
ステンパイプは穴を開けて突き差します。
(他2箇所へ移設可能)
このソーラーランタンは、
その時の気分で色を変えられるのがお気に入り♥️
ランタンフックの反対側は、
バナナぶら下げにも対応していますよ(笑)
軽量で移動もラクなベッドテーブル
車中泊やソロテント内での動きが少なくて
喰って呑んで寝て、起きて喰ってにどうでしょう?!
関連記事