岩谷ガスコンロ(内炎式バーナー)

SORA

2024年01月13日 10:18

地震などの災害へ備えるのを理由にして
キャンプ道具を色々と揃えてきましたが、
近頃はマニアックな道具に偏りすぎて
嫁からガラクタ扱いされるモノが増えていました、、、


実用性と買い替えを兼ねて

Iwatani イワタニ カセットフー エコプレミアムII CB-EPR-2

キャンプシーンで使うというよりは、
日々の食卓でを考えて(^^)



初期のマーベラスもいまだ現役でしたが、

経年劣化や食卓だとちょっとゴツすぎるのと
高さがあって使いづらいのを我慢していました、、、
それに、
夫婦二人の鍋料理もコンパクトになってきたから
炎がはみ出さない内炎式が効率的デスかね。


お一人様用の内炎式ミニコンロもお気に入り

底面が狭いソロクッカーとの相性が良いです(^^)

2018/09/14
あの暑さが嘘の様に1日を通して過ごしやすくなりました。車中泊では小さなカセットコンロが便利で一人湯豆腐を楽しもうと以前に購入したニチネンの「小鍋っ子」これまで手持ちの小さなクッカーを使う時には鍋用五徳にペグなどを刺して火にかけていました。使えそうな部品が転がっていたので少…




そんな訳で年始のお買い物は、
あって困らない内炎式バーナーのカセットコンロと


コストコで買った安い革手袋も
薪ストーブで使って真っ黒く焼けてきて

親指に穴があいて限界になってたので


ワークマンで新調したという話でした(^^)



水、電気、ガスの3つは、備えをしっかりとやっておき
いま一度、備蓄食料の消費期限を確認しましょうかね♪




関連記事