トライポッドとハンモックの良い関係
Apr 22 , 2018
前週に訪れた山へまた入って
ブッシュクラフト的な事を少しやってきました。

今回は少し大きなトライポッドを
トライポッドは色々な使い道があります。
焚火にやかんを吊るすのが一般的ですが、
ハンモックスタンドとしてや、作業テーブルとか
ハンモックチェアー、など
2つ作ればコットやシェルターを作れたりと
その応用範囲は広くて色々とできると思います。
お天気が良い土曜の午後から

木洩れ日の気持ちよいトンネルを抜けて
汗をだして山道を30分ほど登って

今回の目的地へ到着です。
西日が影になっている場所で夏も涼しそうで
海や街並みの眺望も楽しめるポジション

今日は手斧とノコギリや1リットル以上の水
ハンモックシェルターを作る一式と
寝袋以外は持ってきた感じなので
生地が丈夫なミリタリーショルダーバックで登ってきました。
まず背後の森の中を少し散策して

風が強い時に森の中で風を凌ぐ事もできそうでした。

今日は頑丈なトライポッドを作って
現地調達で自立ハンモックスタンドをと考えていました
生木をむやみに切り倒す事は出来ないですし
倒木や枯れ枝は強度に不安が残ります。
前回の下見で、その点は心配ない事は確認していましたので
適度な長さと太さの枝を探して

切り倒されてまだ数ヶ月といった感じの
しなやかで丈夫な2m50cm程に切り揃えたのを3本

枝分かれした部分を先端に残したので
それらをかみ合うようにして紐で固定しました。
強度的にはぶら下がっても平気だったのですが

今回はハンモックスタンドとしては使わずに
荷物を吊るすのにだけ使いました。
トライポッドは移動が楽なうえ
ハンモック横の好きな位置に移動できて便利ですし
一つのトライポッドとリッジポールを使えば
1本の木だけでハンモックを好きな方向へ設置出来ます。
この日は適度な間隔の立木へグリーンのSub6ハンモックをセットしました。
新緑に同化して見にくいですが、
オレンジ色と違って逆に落ち着いていてこれはイイかも、、

今回スペースが少ないショルダ一つだったので
おやつ類はショルダーパックに縛り付けて持ってきました。

パンにパイナップルとビタミンドリンクで

おやつが終わったら靴を脱いで
ハンモックの足元に小さい敷物があると便利です。
本来のZシートは6つ折りですが
カットして4つ折り分にしてコンパクトにしてあります。
4つ折り分でも十分に機能は果たしてくれます。

後はハンモックにて少しお昼寝

見上げれば新緑と青空
気持ち良い季節になりました!
ブッシュクラフト的な事を少しやってきました。

今回は少し大きなトライポッドを
トライポッドは色々な使い道があります。
焚火にやかんを吊るすのが一般的ですが、
ハンモックスタンドとしてや、作業テーブルとか
ハンモックチェアー、など
2つ作ればコットやシェルターを作れたりと
その応用範囲は広くて色々とできると思います。
お天気が良い土曜の午後から

木洩れ日の気持ちよいトンネルを抜けて
汗をだして山道を30分ほど登って

今回の目的地へ到着です。
西日が影になっている場所で夏も涼しそうで
海や街並みの眺望も楽しめるポジション

今日は手斧とノコギリや1リットル以上の水
ハンモックシェルターを作る一式と
寝袋以外は持ってきた感じなので
生地が丈夫なミリタリーショルダーバックで登ってきました。
まず背後の森の中を少し散策して

風が強い時に森の中で風を凌ぐ事もできそうでした。

今日は頑丈なトライポッドを作って
現地調達で自立ハンモックスタンドをと考えていました
生木をむやみに切り倒す事は出来ないですし
倒木や枯れ枝は強度に不安が残ります。
前回の下見で、その点は心配ない事は確認していましたので
適度な長さと太さの枝を探して

切り倒されてまだ数ヶ月といった感じの
しなやかで丈夫な2m50cm程に切り揃えたのを3本

枝分かれした部分を先端に残したので
それらをかみ合うようにして紐で固定しました。
強度的にはぶら下がっても平気だったのですが

今回はハンモックスタンドとしては使わずに
荷物を吊るすのにだけ使いました。
トライポッドは移動が楽なうえ
ハンモック横の好きな位置に移動できて便利ですし
一つのトライポッドとリッジポールを使えば
1本の木だけでハンモックを好きな方向へ設置出来ます。
この日は適度な間隔の立木へグリーンのSub6ハンモックをセットしました。
新緑に同化して見にくいですが、
オレンジ色と違って逆に落ち着いていてこれはイイかも、、

今回スペースが少ないショルダ一つだったので
おやつ類はショルダーパックに縛り付けて持ってきました。

パンにパイナップルとビタミンドリンクで

おやつが終わったら靴を脱いで
ハンモックの足元に小さい敷物があると便利です。
本来のZシートは6つ折りですが
カットして4つ折り分にしてコンパクトにしてあります。
4つ折り分でも十分に機能は果たしてくれます。

後はハンモックにて少しお昼寝

見上げれば新緑と青空
気持ち良い季節になりました!
コメント
いい場所を見つけられましたよね。
トンネルを抜けるとトトロに出会えそうです(笑)
僕もちょっと海のいい場所見つけたいですね〜。
もしかしたらというところがあるんです。
見る角度(意識?)を変えればもしかしたら見つかるかもと思いました。
トンネルを抜けるとトトロに出会えそうです(笑)
僕もちょっと海のいい場所見つけたいですね〜。
もしかしたらというところがあるんです。
見る角度(意識?)を変えればもしかしたら見つかるかもと思いました。
yokotetsu-tomさん、おはようございます。
やっと通って楽しめそうなポイントを見つける事が出来ました。
焚火はやらないけどブッシュクラフトには材料に事欠かないので
ひっそりと森の中に秘密基地を作ったりして
大人のママゴト遊びを楽しみたいと思っています。
海は陽射しが強くなってきてるので
天然の日影がある場所が理想でしょうか?
良い場所が見つかるとイイですね!
やっと通って楽しめそうなポイントを見つける事が出来ました。
焚火はやらないけどブッシュクラフトには材料に事欠かないので
ひっそりと森の中に秘密基地を作ったりして
大人のママゴト遊びを楽しみたいと思っています。
海は陽射しが強くなってきてるので
天然の日影がある場所が理想でしょうか?
良い場所が見つかるとイイですね!