息子の中古車の部品手配に手間取り納車が遅れ
1週間ほどSUVを拐われて・・・(汗)
なので、本日は軽トラの荷台にて
ひとり北海道フェア&軽トラハンモック!!
海辺の強い日差しをオーニングで遮断して
あおり固定のハンモックフレームは、
折りたたんだ状態で走行し
どこにでも停車して組立てるだけ(^^)
オーニングは、現地にてボルト固定する様式で走ってきました。
予定した海辺の砂浜は強風で少し不安だったので
河川敷に移って設営。
地面に接するのがタイヤだけなので走行も可。(^^)
ハンモックの前に
人工芝な荷台にあぐらをかきひとり北海道フェア!!
(醜い白豚のような脚が写っているけど)
何だかんだと色々とあって、
やっとのソトアソビ!!
実際に北海道旅をされている方や、
スーパーとかの北海道フェアに刺激され
北海道な食べ物でお昼にしてみましたよ♪
豚丼味の焼きそば&函館いかめしデス。
風が強いのでIHコンロで
いかめしを先にボイルしてから
そのお湯をケトルに移して再沸騰させて焼きそばへ
北海道らしくガラナと一緒に
いかめし一つでお腹が膨れそうなんだけども
2個めは焼きそばにトッピングして
無理矢理に(^^)
もうこの2品でお腹いっぱい、、、
食べてすぐ寝るのはだけど、
風に煽られながらもハンモックへ乗って
天然の潮風扇風機(強)が心地よい♪♪
まだまだ北海道フェアが残っているのに
もう動けません!!
何とか落ち着いてきた頃に怪しい雲行きとなり
遠くでゴロゴロ&ピカッとなんで
北海道北見市産ハッカを使った
チョコミントソフトクリームなんぞ食べつつ手早く撤収。
帰路の途中で大粒の雨。
通り雨なのでそのままやり過ごしてもでしたが、
河原での落雷も怖いのでフェアーの続きはお家で?
雨もやんで晴れ間が見えたので
冷蔵庫に飲み残したガラナを一気飲み(笑)
最後に、二重になった虹の架け橋も拝めたので
次の北海道フェアに期待しましょう(^^)
函館いかめし。
常温保存でボイルするだけ&腹持ちがバツグン!
キャンプ飯に良いかもしれませんよ!
夕飯も食べられなかったですよ、、、、(^o^;
SUVが無傷で戻ってくるまで(^^)
しばらく軽トラで楽しみましょう!