昼過ぎからの運転免許証更新の短い講習を終え、
時間が余ったので春の海辺さんぽへ(^-^)
岩場でハンモックを吊ってやりましたが
ここでは無惨にも。。。。
潮風も温かく感じる季節となり、
砂浜を歩いてが心地よくなり始めましたので
そろそろ砂浜リフレッシュ♪
素足で足跡を残してが気持ちいんですよね~
唯一残されていた自然な砂浜も
二階建て相当の堤防が出来てしまって残念。
白砂を歩いてMYB(2018)
(写真をクリックすると過去記事へ)
以前は、真っ裸になっても平気な
静かなプライベートビーチだったんですけどね~
古い堤防は波で傷んでいますけど
どうにか進めます。
自然の力は偉大。
海辺を歩いているとそう感じる風景が多いです。
とは言え、
人命を守る為には色々な意味で仕方無しか????
ハンモックの予定はなかったんですけど
海に突き出た良さげな場所があったので
流木を探して刺してみました(^-^)
なかなかの眺めで気持ちよさそうでしたが、、、
片方の流木が脆くて
体重を預けたらボキッ!!
減量してスマートになっているんですが(笑)
次回に来るときは太い流木を拾ってからにしましょう。
気を取り直して
少し戻ったところの人工物を支えにして
イスモードな感じて吊ってコーヒータイム♪
GOボトルにアイスコーヒー&コンビニスイーツ
塩漬け桜で一足早いお花見ムードを潮風の中で。。。
堤防に腰掛けて、
夕方から海へ入るサーフアーを遠くに眺めてリラックス♪
少しの砂浜さんぽでしたけど
山もいいけどやっぱり海が好き!!
その足で温泉サウナ~♪へ
ベテランのサウナーが多いのもあって
ルールを乱す輩も目につかずにのんびりと楽しめました。
日が暮れると肌寒さをまだ感じますが
今年のテーマは「行動力」としているので、
海岸での野宿には挑戦してみようと考えています。
去年の日焼けもすっかり消えてしまいましたので、
今年もビーチサンダルで太陽をいっぱい浴びに出かけましょう!!