先日の雪見ハンモックへ向う途中に
高萩キャンピングパークへ立ち寄り、実物サイズを確認したうえで
ネット定価よりも20%OFFでお得に購入。
ブッシュクラフト.incの焚き火グリルプレート
商品説明は販売ページへ→
道具を選ぶ基準の一つにしているのは、
「一石二鳥」→「一石三鳥」とより多くに使える道具。
今回のは、グリルとして使うのは勿論の事、
そのまんまお皿として使っても良いし
まな板やテーブルとしての利用も考えています。
早速、焚き火でジュージューしたくて、
雪の残る河原にやってきたけど
夏は良いが、冬の渓谷はまだ寒いデスね。
昼も過ぎた時間には日陰になり、
先日の雪も残って湿った枝が多い、、、
水場やトイレも完全に撤去されたので
デイキャンプでも少し大変そうな感じかな〜
キャンプ場としては閉鎖なので、
焚き火をやっていいのかも疑問なんで
冷えるし面倒になったので諦めました(^^)
それにしても立派な大木。
日なたを探し上流へ向かったけど
雪が深くなる一方
諦めて海辺へ向ったけど
狭い山道をかなり走ったところで、、、
引き返して海岸沿いに戻ったけど
もう何だかんだと時間を浪費しちゃったんで
スーパーへ寄って肉やらを用意したけど
お持ち帰りに、、、、
海を眺める車中はポカポカ(^^)
風も弱いから外でという気力も失せて
フルサイズのワンタンスープに
スーパーのお弁当を食べ
デザートはバナナオムレット♪
ガソリンを無駄に消費する残念な〜感じだったけど
近いうちにリベンジしましょうね。