沈みゆく。。。
新しい事に興味津々だけど、
つい先日、ビギナーズラックで釣れたんで、
釣りワールドに沈み始めています〜(^^)
ナチュログでも釣りが2大コンテンツなわけで、
最近ではキャンプ記事は減少していても、
釣りの記事は相対的に元気?何でしょうかね。
前置きが長くなりましたが、
ブッシュクラフト関係の兼ね合いで
こちらのフィッシングスロープへちょくちょく顔を出し
かつてバスプロだった方から色々と教わって
釣りもキャンプ同様に自然相手だし、
そこにターゲットして魚があるのでアグレッシブですかね。
土砂降りの時もあれば、
濃霧で視界が悪いときや強風の時など、
自然相手の遊びは面白い反面、
安全面には注意しなければなりませんね。
日曜日の夜明けから午前中いっぱいにかけて、
ダム湖の実釣に参加させてもらいました。
4名が2艇に分かれてボート上から
各ポイントを探りながら
一番釣れなかった者がお昼ご飯を(^^)
夏の暑さと増水などの影響でか
ここ最近は大型のバスやトラウトの釣果が少ないが
スロープを離れて湖上へ
ペアになった方はトラウトフィッシングが得意なので
上流の流れ込みのある水温が低いエリアへ
まだまだ釣り初心者なので写真を写す余裕もなく、
間違って湖面にポチョン♪しても怖いから
ここで記録は終了だけど
トラウトは駄目でしたけど、
私は大小ウグイに小さなバスを数匹だけ。
全体的に大きくて35cm弱のバスがチラホラで
残念ながら40〜50cmの大物には出会えませんでした。
もう少し水温が下がればニジマス系も期待できますし、
個人的には今年から始まるワカサギ釣りが気がかりです。
ここでの釣果があればまた記事にしますが、
渓流釣りや海釣りもやってみたくて、
キャンプやハンモックは暫くお預けかもしれませんm(_ _)m
つい先日、ビギナーズラックで釣れたんで、
釣りワールドに沈み始めています〜(^^)
ナチュログでも釣りが2大コンテンツなわけで、
最近ではキャンプ記事は減少していても、
釣りの記事は相対的に元気?何でしょうかね。
前置きが長くなりましたが、
ブッシュクラフト関係の兼ね合いで
こちらのフィッシングスロープへちょくちょく顔を出し
かつてバスプロだった方から色々と教わって
釣りもキャンプ同様に自然相手だし、
そこにターゲットして魚があるのでアグレッシブですかね。
土砂降りの時もあれば、
濃霧で視界が悪いときや強風の時など、
自然相手の遊びは面白い反面、
安全面には注意しなければなりませんね。
日曜日の夜明けから午前中いっぱいにかけて、
ダム湖の実釣に参加させてもらいました。
4名が2艇に分かれてボート上から
各ポイントを探りながら
一番釣れなかった者がお昼ご飯を(^^)
夏の暑さと増水などの影響でか
ここ最近は大型のバスやトラウトの釣果が少ないが
スロープを離れて湖上へ
ペアになった方はトラウトフィッシングが得意なので
上流の流れ込みのある水温が低いエリアへ
まだまだ釣り初心者なので写真を写す余裕もなく、
間違って湖面にポチョン♪しても怖いから
ここで記録は終了だけど
トラウトは駄目でしたけど、
私は大小ウグイに小さなバスを数匹だけ。
全体的に大きくて35cm弱のバスがチラホラで
残念ながら40〜50cmの大物には出会えませんでした。
もう少し水温が下がればニジマス系も期待できますし、
個人的には今年から始まるワカサギ釣りが気がかりです。
ここでの釣果があればまた記事にしますが、
渓流釣りや海釣りもやってみたくて、
キャンプやハンモックは暫くお預けかもしれませんm(_ _)m
コメント
いろいろと楽しいでおられますね~
興味津々で拝読してます(^^)
興味津々で拝読してます(^^)
うち。さん、こんにちは♪
本格的にバス釣りに夢中になっていますが、
キャンプと釣りのセットは前から考えていたので
この機会に腕を磨こうと思っています(^^)
他にも色々と新しい事にもチャレンジする予定ですよ(笑)
本格的にバス釣りに夢中になっていますが、
キャンプと釣りのセットは前から考えていたので
この機会に腕を磨こうと思っています(^^)
他にも色々と新しい事にもチャレンジする予定ですよ(笑)