ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

SORA CAMP

.  hammock bushcraft outdoorcoffee.       .   最近は、overland & e-Camp.

焚き火グリルプレート〜不発(~_~;)

Feb 11 , 2024

◆BeachCamping(5)

先日の雪見ハンモックへ向う途中に 高萩キャンピングパークへ立ち寄り、実物サイズを確認したうえで ネット定価よりも20%OF...

浜辺の極太流木を斧一本で♪

浜辺に打ち上げられた長い流木を 小さな手斧だけを使ってカットしてみました。 焚きつけを作るのに重宝している GRANSFO...

海辺で焚き火コーヒー♫

早くも、 海辺で野性児(^^)その二です。(笑) 日曜日も暖かく晴天に恵まれているんで、 海辺に強いエンバーリットの...

海辺の斧とハンモック♪

暖かい土曜日の昼過ぎから 新しい肩掛けバッグに荷物を詰め込んで 浜辺ウォーキング♫ 海辺の「野性児」を目指して??(^...

海辺のハンモック開拓

海辺の風景が見たくて 風の弱い奥まった砂浜でハンモック 新規の場所だったけども 流木が豊富なのでひと汗流して設置し...

海岸洞窟から海ハンモック♫

かつて静かだった海辺の洞窟は、 インスタ映えとかで週末には人だらけ、、、、 なので、 まだ人が近寄らない洞窟へ ...

秋の汐風ハンモック(アンカー使用)

ちょこっと海辺へ息抜きハンモック!! ようやく涼しくなりましたね〜♪ 風も強く、日影に入ったハンモックは、 少し肌寒...

海辺でリベンジ(ハンモック&車中泊)

大雨の土砂崩れで高速は通行止めなんで、 少し混み合う国道を北上して 福島県いわき市にある海辺の高台で オーシャンビ...

ハンモック映えを求めて?

インスタ投稿は中々長続きせず、 ブログの方が、旧タイプオヤジには合っているのでしょうかね? 先日のインスタ映えスポッ...

夏の浜辺で豊漁(^^)

天候が心配でしたけど、 企画が大盛況&豊漁となり一安心な週末でした。 地引網なんて滅多に体験出来ませんからね(^^) ...

夏の砂浜ハンモック♪

お盆を過ぎたら海へ入ってはダメダメ!!と 昔にお婆ちゃんから言われていましたが(^^) まだ海水浴場になっている砂浜へ ...

海辺へ♫

ブログの人気は下降ぎみ? 時代はインスタ映えする写真なんですかね〜(^^) Netflixの海外ドラマにハマって(ブラックリスト...

防水トラベルケース(Pelican Air 1615TRVL)

車中に散らかっている道具を 米国製のケースに詰めてスッキリ(^_-) Pelican Air 1615 トラベルケース ペリカンケー...

春-UMI-ハンモックへGO!

昼過ぎからの運転免許証更新の短い講習を終え、 時間が余ったので春の海辺さんぽへ(^-^) 岩場でハンモックを吊ってやりま...

海のハンモックもまだ寒かった。

山や川も素晴らしいけど、 何といっても海辺の自然が豊かな茨城県北部。 そこでのハンモックが一番のリラックスなんです♪ ...

忘年なぁ海辺♪(背アブラ)

Dec 24 , 2022

◆BeachCamping(2)

年内は最後の海辺になるかな? 久しぶりの砂浜チェアリング(^-^)、、ちょい寒。 静かな浜辺に停車してバックゲー...

日没まで浜あそび!

Oct 3 , 2022

◆BeachCamping(2)

日曜日は遅くに起きて 昼前ごろ家を出て砂浜さんぽ♪へ 日暮れが早くなったので暗くなるまで(^^) 海辺での宿泊準備と下見...

秋空の海辺でハンモックあそび!!

もうすぐ本格的に秋がやって来る! キャンプに良い季節だとワクワクしている人達 赤く染まる山肌を見るよりも 砂浜へ出...

晴れた海辺で

Sep 4 , 2022

◆BeachCamping(2)

草刈りを終わらせ 昼飯を自宅で済ませてから海辺へ 久しぶりに晴れた海辺(^^) 風が強いのでバックドアの日陰でぼ...

海風と冷えたみかんジュース

梅雨があけた? あまりにも暑いので〜河原デイへ 久しぶりの暇な日曜日。 オレンジじゃないけどセコマのみかんジュース...