-
-
夏に薪ストーブ活用(夏&海風対策)
Jun 12 , 2024
無事に焼入れを完了し、 不具合のあったバッフルプレートの手直しと 夏に向けて使いやすいようカスタマイズしました。 ...
-
-
化繊トップキルト(PrimaLoft® Gold)
Feb 17 , 2024
ハンモックで使いやすいので モンベルの#5ダウンマルチブランケットをメインにして 色々な組み合わせで対応しています。 ...
-
-
FireDragon 固形燃料
強風の浜辺にて固形燃料を使って FireDragon やっと入手できたファイヤードラゴン FireDragon の特徴を詳しく知りた...
-
-
海辺のハンモック開拓
Oct 12 , 2023
海辺の風景が見たくて 風の弱い奥まった砂浜でハンモック 新規の場所だったけども 流木が豊富なのでひと汗流して設置し...
-
-
夏の砂浜ハンモック♪
Aug 18 , 2023
お盆を過ぎたら海へ入ってはダメダメ!!と 昔にお婆ちゃんから言われていましたが(^^) まだ海水浴場になっている砂浜へ ...
-
-
闇にまぎれて♪(Stealth Camping)
急激に気温も下がり、 秋の夜、闇にまぎれた海辺の徘徊へ? ワインを1本!! 普段はそんなに飲まないんですけどね(^^...
-
-
Danger Zone ~♪ 続•崖ハンモック
Jun 9 , 2022
流行り?のBGMを聞きながら・・・ 晴れ間をついて海辺へスクランブル!! Danger Zoneな崖でハンモック(^^) 崩れ...
-
-
崖吊りハンモック&海辺のレトルトランチ
May 26 , 2022
海辺のカーサイドでお昼を食べたあとに、 新たなハンモック設置方法を試してきました(^^) 垂直な崖に平行に。 ハン...
-
-
残された吊るしの準備を
May 24 , 2022
軽トラへの設置がいい感じに終わり 夏に向け楽しみですけど、 もう一つ、別な場所での設置方法での残された課題が。。。 ...
-
-
シンプル充填式ミニガスバーナー
May 10 , 2022
暑くなると海辺へ足が向く理由に、 日差しを回避さえすれば潮風が天然クーラー並みで 内陸よりも涼しいんですよ。 太陽...
-
-
ソフトクーラーの保冷力UP(8L)
保冷力を考えた時にはハードクーラーが有利で、 電気ならば冷却も可能だけど重たい。 持ち歩きならばソフトクーラーはやは...
-
-
SORA no KAZE #05 クリフハンガー
Nov 19 , 2020
色々とイヤなニュースが増えていますが、、、 久しぶりのSORA no KAZEシリーズ SUVキャンパーの快適装備から離れ 海...
-
-
一歩ずつ! 砂浜bivy泊
Sep 20 , 2020
いつもはハンモックな砂浜にて 砂浜bivy野宿の設営&撤収を素早くできるように練習を 色が派手だけど人が近づかない場所な...
-
-
DAISOケミカルライトがイイ感じ♪
Sep 18 , 2020
デイなお遊びが多いので、 ライト関連を入れていてもほとんど使わない。 ステルスキャンプでは、最小限の灯りで身を潜め...
-
-
携帯浄水器いろいろ
先日の海岸コーヒーで使用した携帯浄水器 KATADYN(カタダイン)「BeFree(ビーフリー)」1L 水を現地調達すれば荷物を...
-
-
coastal foraging 沿岸採餌
Apr 7 , 2020
不要不急の外出を控えて自宅待機な要請がなされてますが、 そんな時だからこそ新たな楽しみを探してネット徘徊(^-^) ...
-
-
みちのく潮風トレイルって知ってますか?
Apr 24 , 2019
3年ほど前に「キャンプ地は山派?それとも海派?」という記事を書きました。 以来、海岸線へ足を運び 砂浜ウォーキ...
-
-
野宿はじめます! (Bivy泊)
Mar 21 , 2019
野宿(のじゅく)は、 屋外で睡眠をとりながら夜を過ごすこと。 寝泊まりの意。もっとも原初的な宿泊方法である。 野外...
-
-
ポンチョの軽量化とハンモックEDC
Oct 26 , 2018
SEATOSUMMIT Ultra-Sil Nano TarpPoncho ミリタリー系の迷彩ポンチョを持っていましたが、 軽量なBivy泊装備に合わせてこ...
-
-
完全防水のヒップバッグ
Aug 29 , 2018
前回の洋上散歩で水没した煙草・・・ 禁煙や電子タバコの時代ですが、 アウトドアにはコーヒーと煙草はある意味欠かせませ...