新年のスタートは七輪で
Jan 1 , 2022
新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いしますm(__)m

本年もよろしくお願いしますm(__)m
昨年は、電気をテーマにOverlandな事をと考えていたけど
例のアレで思うように行かず、
新しいモノに手をだしてばかりでした。
そんな反省を踏まえて、
今年のテーマは。。。 原点回帰!!

七輪は、自分にとって初めての焚き火台のような存在で
キャンプには欠かせない道具でした。
昔は、七輪が一つあれば十分なんて思っていたけど
ガソリンだ、ガスだ、アルコールや電気でもと
新しいモノに手をだして道具が増えてを繰り返し、、、反省。
もう新しいテーマを追い求めるのは打ち止めにし
本当に残したい道具を選別する年に
終活、断捨離などを進めようかとf(^_^;

火つきの大変な備長炭も
薪ストーブへ入れてやれば真っ赤になってくれ

強火の遠火でこんがりと♪


シンプルに醤油とお砂糖を混ぜて
七輪には丸いのと長方形のがありますが、

角七輪は、火力や用途などを左右で振り分けられるのが優秀。
年末に購入した 焚き火サイドタフテーブル ミニ もジャストフィット(^-^)
年末年始の整理整頓で
奥にしまわれていた古い道具たち

そんなモノへ脚光を浴びせる一年にしましょう。
隠れテーマは、、、 NO!! ポチっと です。 キリ!!
汚名返上で、本年もよろしくお願いします。
七輪のススメ! ←過去ブログ記事へ
コメント
明けましておめでとうございます。
昨年は何回もコメントをありがとうございました。
きつね色のお餅が美味しそう!
七輪を使いこなしている証ですね。
>NOポチっと
耳が痛い!
何はともあれ今年もよろしくお願いいたします。
昨年は何回もコメントをありがとうございました。
きつね色のお餅が美味しそう!
七輪を使いこなしている証ですね。
>NOポチっと
耳が痛い!
何はともあれ今年もよろしくお願いいたします。
焚火人@キリギリスさん、明けましてデス!
ここまでの寒さになると、車中泊もバイクも何かと大変ですよね。
食卓で囲炉裏的に使えるのも七輪の良いところですが、
車中では危険なんで軽トラのオープンな荷台で楽しんでみます(^-^)
新年セールが始まりますが、、、負けません!!!
ここまでの寒さになると、車中泊もバイクも何かと大変ですよね。
食卓で囲炉裏的に使えるのも七輪の良いところですが、
車中では危険なんで軽トラのオープンな荷台で楽しんでみます(^-^)
新年セールが始まりますが、、、負けません!!!
ご挨拶遅れましたがw!
新年明けましておめでとうございますぅ〜m(_ _)m
実わ年始から孫、娘夫婦が帰省して毎日毎日ゴタゴタ多忙でwww
しっかし、原点回帰wwwwwwww
つかまた新種の道具へ散財後必須的な感じがするんですが(爆
本年も何卒宜しく御願い申し上げますm(_ _)m
新年明けましておめでとうございますぅ〜m(_ _)m
実わ年始から孫、娘夫婦が帰省して毎日毎日ゴタゴタ多忙でwww
しっかし、原点回帰wwwwwwww
つかまた新種の道具へ散財後必須的な感じがするんですが(爆
本年も何卒宜しく御願い申し上げますm(_ _)m
I LIKE CAMPさん、どうもです。
賑やかなお正月でお疲れ様でした(^-^)
原点回帰だから、持っている古い道具を使うので
散財はしない予定ですよ(笑)
こちらこそヨロシクですm(__)m
賑やかなお正月でお疲れ様でした(^-^)
原点回帰だから、持っている古い道具を使うので
散財はしない予定ですよ(笑)
こちらこそヨロシクですm(__)m