ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

SORA CAMP

.  hammock bushcraft outdoorcoffee.       .   最近は、overland & e-Camp.

Hammockers #044(typhoon)

今までにないコースを進んだ台風12号ですが
大潮と重なって一年で一番潮位が高いとか何とか・・・

海岸のハンモックポイントがちょっと心配になり
通過していった日曜日午後から確認しに行ってきました。


海はまだ荒れていたけど砂浜ウォーキング

台風が通り過ぎた後の砂浜は、

海なのにワニガメ??が打ちあがっていたり、
砂に埋まっていたテトラポットが出てたり
流木やゴミがより陸地に打ち上げられて
今までと少し変わった砂浜になっていました。



ハンモックポイントその1も、
ギリギリまで波が打ち寄せた感じですが無事でした。


サクッとハンモックを設置して音楽を流しながら



おやつに大好物な冷やしバナナ!!

嫁さんには「よく飽きずにたべられるね」と言われてますけど、
簡単に食べる事ができて皿やまな板も要らないので
ウォーキングの時は1本携帯すると重宝します。



速乾タオルで凍らせた飲み物と一緒に巻いて持ってきました。


夏でも一定時間は冷たさをキープ

2016/08/01
夏の汗拭きタオルは何を使う?
夏本番な天候になってきましたね♪虫や人が多い夏場は苦手なキャンパーも多いと思いますが、汗っかきな自分だけど・・・海がスキ!夏も大好きです!!そこで汗拭きタオルの事を考えてみました。銀行や取引業者からもらう、いわゆる「手ぬぐい」を使ってましたが、色々と不便な部分もあったので少しオシャレに機能…






今日は、波打ち際にハンモックを吊るせる様に
以前に刺した流木との間隔をはかって
新たな流木をテトラポットへ刺してみました。

以前よりもテトラ周りの砂が減って作業しやすかったけれど・・・





カラビナを引っ掛けるロープを巻いたところで
潮が満ちてきてしまい


満潮時刻を迎えた頃には、

大きな波がときおり打ち寄せ
ハンモックを設置するにはとても危険な感じになってしまいました。



大潮の満潮時刻じゃなければ
イイ感じにハンモックを吊るせると思うので
潮のよい時の楽しみ取っておきましょう!



このブログの人気記事
冬のポータブル電源で注意したいこと
冬のポータブル電源で注意したいこと

怪しい? 高速弁当箱炊飯器
怪しい? 高速弁当箱炊飯器

おひとり様 IHクッキングヒーター
おひとり様 IHクッキングヒーター

ついに一般販売
ついに一般販売

小型IHでキャンティーン塩ラーメン
小型IHでキャンティーン塩ラーメン

同じカテゴリー(◆BeachCamping)の記事



コメント
ビーチハンモック気持ち良さそうですね~

自分はハンモックに腰かけて足を地面からはなす瞬間がたまらんです(笑)

ULハンモックも欲しくなっちゃいました

TomoTomo
2018年07月30日 14:39
Tomoさん、こんにちは。

潮風に吹かれてのビーチハンモックは最高ですよ!!
砂から浮いているのでジャリジャリしないし、
夏の直射日光は辛いですが、
日陰になれば街中よりも確実に海沿いは涼しくて快適です。

機会があれば海を眺めてのハンモックもトライしてみて下さい。

SORASORA
2018年07月30日 17:52

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
Hammockers #044(typhoon)
    コメント(2)