ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

SORA CAMP

.  hammock bushcraft outdoorcoffee.       .   最近は、overland & e-Camp.

ぶら下がりハンモック

Mar 20 , 2020

◆Hammock Camping(10)

もう少しの辛抱でしょうか?

風が強いけど

久しぶりのハンモックシェルターを風通し


お休みなのに何処へも出掛けないのも退屈で

オープンエアーな家族BBQを

いつもはお外で一人焼き当番ですが、
昔のキャンプを思い出すようなセッティング

見切り品の国産牛♪
炭火焼きの香ばしさも相まって美味しいですよ~


串打ちはまだまだと言った感じですが
お約束のヤキトリも楽しめましたね(^-^)

残念な事に大切なビールを準備し忘れた、、、(>.<)


気をとりなして
ウォーキング用のバックパックを背負い

歩くこと数歩、、、(^-^)


程よい間隔の立ち木へ

出番の少ないハンモックシェルターを



荷締めベルトとストラップを使いテンションを強めにかけ
登山用のエイト環に引っかけて



ハンモックへ乗ってみたけど、
地面にペグダウンしてあるので沈み込むとテンションが弱り
風に煽られてバタバタと、、、、

何か解決策を考えるか、
自立ルーフを使うしかありませんね~


シェルターを取り去って

ハンモックだけにしてノンビリ♪

この方式だと固定元の間隔を無限に広げられます。
例えば、滝の目の前の絶好なポジションや
渓流を横断するようにも出来ますよね♪




早く平凡な日常へ、、、






このブログの人気記事
冬のポータブル電源で注意したいこと
冬のポータブル電源で注意したいこと

怪しい? 高速弁当箱炊飯器
怪しい? 高速弁当箱炊飯器

おひとり様 IHクッキングヒーター
おひとり様 IHクッキングヒーター

ついに一般販売
ついに一般販売

小型IHでキャンティーン塩ラーメン
小型IHでキャンティーン塩ラーメン

同じカテゴリー(◆Hammock Camping)の記事



コメント
ども(^^)

いろいろと、もう少しの辛抱ですね。

BBQ 懐かしい画ですね、確かに。
とっても楽しい記憶がよみがえってくるような(笑)

なるほど~
そうやってハンモックを張れば、滝つぼの上でもいけるんですね(^^;)

山の中でのんびりハンモックがしたくなってきました。

うち。うち。
2020年03月20日 20:49
海外の動画のようにエキセントリックな設営もしてみたいですね(笑)

なるほど、シェルターは別にリッジライン張らないと沈んでしまうんですね…なかなか難しいものですね(笑)

TomoTomo
2020年03月21日 08:47
そうそう!
これが良いんですよね。
どんな間隔でもテンション固定。
このやり方を僕もやりたいです。
それにしても、懐かしいこの感じ!
テーブル、うちに同じのがあったような(笑笑)

yokotetsu-tomyokotetsu-tom
2020年03月21日 11:19
おぉ〜お休みなんですねww
オイラわ三連休中わALL な お仕事で激沈ちゅう〜ヽ(´o`;

実わオイラ今週初めにハンモック泊してきますたがwww
シュラフを選び間違いwww
寒くって陽射しがさす事の2時間しかねれませんでした)ァセ

しかしハンモックの奥の薪が萌やし放題ですねw

勿論、食い物わ旨そうですがwwww
I LIKE CAMP
2020年03月21日 11:21
うち。さん、こんにちは♪

このところ風が強いので山へ行って
何もかも完全なかたちで
滝つぼハンモックとか楽しみたいですね〜、、、

椅子はバラバラだったけど
外でテーブルを囲むのが新鮮でしたが
椅子のグレードが家庭内カーストを反映していたのはナイショ(^o^)

SORASORA
2020年03月21日 12:52
Tomoさん、こんばんは。

命がけは怖いですけど
絶景なハンモックはチャレンジしたいですね(^-^)
風が弱ければバンジーコードという手もありますが
フライは別にした方が雨の撤収などは楽チンですよね♪

SORASORA
2020年03月21日 17:55
yokotetsu-tomさん、こんばんは。

間隔で寝心地を調節するのって以外と面倒で
一発でビシッと決まれば良いけど中々難しいですね。
テンションが固定されコードのクッションで
寝心地も柔らかくスイングする感じで気持ちいいです。

SORASORA
2020年03月21日 18:00
I LIKE CAMPさん、こんばんは♪

ビールを飲んでいらしたので、、、
ちょっと痛いハンモック泊を体験されたようですが
それ以外は楽しめましたか?

薪は寝かせて乾燥しないとですけど
まだ量的にも不足でして、、、
薪仕事に時間をとられて外遊びは休戦中です。

SORASORA
2020年03月21日 18:10
ども!
こういう状況になりますと、
いかに平穏な毎日というものが大事かと再認識します。

ネギマの焼き具合が絶妙ではないですか。
このメニューにビール忘れは痛い(^^)

ハンモックシェルターという物を初めて見ました。
ご自宅に立派な樹があり羨ましいですよ。

一輪駆動一輪駆動
2020年03月25日 20:56
一輪駆動さん、おはようございます。

首都圏はより規制が強まりそうですが、
人混みを避けたひとりキャンプなら平気ですかね?

普段はお酒をあまりの飲まないけど
こんな状況でビールを飲まないないなんて失礼ですよね。

立派な庭の梅の木はご先祖様に感謝です。
今年はハンモックシェルターも使って渓流で野営など
面倒がらずに出掛けてみようと思います。

SORASORA
2020年03月26日 07:01

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ぶら下がりハンモック
    コメント(10)