ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

SORA CAMP

.  hammock bushcraft outdoorcoffee.       .   最近は、overland & e-Camp.

タイヤステップで屋根上へ気軽にアクセス

ルーフトップへのアクセスに際し
折り畳みステップなど砂浜や軟弱な地面では脚が沈んだり
傾斜などがある所では安定せず危険ですよね。

追加でこんな便利アイテムを準備しました。
タイヤステップで屋根上へ気軽にアクセス
タイヤに固定して使うステップです。

ご丁寧に収納袋も付いていました(^-^)
泥で汚れた時の積載にも安心です。


タイヤステップで屋根上へ気軽にアクセス
これをサポートにすれば
短いラダーでも安全に乗り移れます。




また、
タイヤステップで屋根上へ気軽にアクセス
ステップの高さを3段階に調節可能なので
休憩用のベンチ(タイヤで汚れるから現実的ではない?)

小さなテーブルを固定しサイドテーブルとしても(^-^)
タイヤステップで屋根上へ気軽にアクセス
ステップを一番上にしても
ローチェアかミドルな高さにはやれますが、
ハイチェアに対応させるには工夫が必要でしょうね。

タイヤテーブルは別なものが売っていますが
(値段も高い!2万円↑)

広さは求めないので
しばらくこんな感じで使ってみましょう!!
(テーブルの固定方法はこれから考えます)



キャンプ積載の常套手段といいますか
屋根上へ荷物をのせている方も
便利で安全なタイヤステップはどうでしょうか(^-^)
タイヤステップで屋根上へ気軽にアクセス
小さなルーフトップを遊び場に♪♪

少し変態じみたスタイルではありますが、
皆さん温かい目で見てくださいね♪








昨夜の地震は長い揺れとともに
津波注意報も流れ緊張しましたね。

今週の木曜と土曜の半日を費やして
タイヤステップで屋根上へ気軽にアクセス
お声をかけて頂いた原木回収をして参りました。


クルマを空っぽにして最大限に積み込みます
タイヤステップで屋根上へ気軽にアクセス
1回に300kgぐらいでしょうか?
8往復ほどして庭へ搬入.....腕と腰がボロボロ(笑)


少し強く揺れましたけど
タイヤステップで屋根上へ気軽にアクセス
野積みした原木が崩れずホッとしました。

過去に、
薪を高く野積みしてそれが風で崩れ
近くに停めた嫁様クルマのボンネットがベコベコにと(汗)

今年こそ
頑丈な薪棚を作らないと......




このブログの人気記事
冬のポータブル電源で注意したいこと
冬のポータブル電源で注意したいこと

怪しい? 高速弁当箱炊飯器
怪しい? 高速弁当箱炊飯器

おひとり様 IHクッキングヒーター
おひとり様 IHクッキングヒーター

ついに一般販売
ついに一般販売

小型IHでキャンティーン塩ラーメン
小型IHでキャンティーン塩ラーメン

同じカテゴリー(RTT(ルーフトップテント))の記事
お屋根でハンモック
お屋根でハンモック(2021-09-23 11:38)




コメント
おはようございます。

タイヤに取り付けるステップ!
面白いものがあるんですね。

確かに、ルーフにアクセスするのに
便利そうです。

取り外しは簡単なんですか?

eco2houseeco2house
2021年03月22日 07:58
こんにちは。タイヤステップ良いですね。とっても便利そう。
ヒロスケ
2021年03月22日 09:58
eco2houseさん、おはようございます♪

最初はタイヤテーブルがほしくて探していたんですが、
ステップでも代用できれば一石二鳥と思いました。

始めにサイズ合わせが必要でしょうが、
脱着はタイヤに嵌めるだけなので一瞬ですよ!
何種類か売られていますがブラックを選びましたけど
ステップの高さをワンタッチ式で上下できるのも売られてますが、
私のはビス止めなのが少し面倒でしょうか?

飲酒してのハシゴも少しは安全になったので
これから屋根上アソビを楽しみます(^-^)

SORASORA
2021年03月23日 09:06
ヒロスケさん、コメントありがとうございます。

折り畳んでの収納はちょっと大きいですが、
地面の状態に左右されずに
パッと出して使えるのが便利かなと思いますよ。

SORASORA
2021年03月23日 09:09
おはようございます。

文字通り着実にステップアップしてる感じですけど、薪の量が半端ないですねε-(´∀`; )
置く処にも苦労しそうな量ですが、薪にするにもかなりの労力が居ると思うので、どうかお身体に気を付けて頑張って下さいねf^_^;

げおげお
2021年03月24日 06:43
げおさん、こんにちは♪

座布団を差上げたくなるコメントありがといございます。
比較的に温暖な地域なので燃やす量はそれほどでも、、、
置き場から溢れるほどに2~3年分はストックしたいです。
原木集めからだと苦労ですけどプラス思考で頑張ります(^-^)

SORASORA
2021年03月25日 10:28

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
タイヤステップで屋根上へ気軽にアクセス
    コメント(6)