ダブルスライドな昇降ラダー
Jul 12 , 2022
ルーフへの安心・安全な昇降にいまだ苦労しており、
移動時の見栄えやクルマを傷つけにくい位置など。。。
取り付け部分もスライドさせる事により二段熟成的な〜(^o^)
これまでの取り付け位置から、

ボディーの張り出しが少ない、前方寄りにして
2段ステップと併用し、簡易サポートも施してみました!!
以前は、リアタイヤステップを使用して短さをカバーしましたが、

積載は増えるけど折り畳みステップを常に車載することに
ルーフ作業や時々しかやらない洗車も楽チンになるので(^^)
他にも簡易的なスツールとして使えたり、
また荷物置きやテーブルの脚にも使えそうな薄型タイプを
ボート用ラダーのネジ回しが多少は手間だけども、
ボディー中央部に寄せて収納固定すれば目立ちません。
飛び出した状態でも走行には支障ないので、
使う予定がある日はこの状態で移動?

また、登った状態でもラーダーを仕舞えるので、
妙な輩や危険動物とかが登って来るのも避けられますよね(笑)
2段ステップを出さなくともよじ登れるように

取り外し可能なアルミ角パイプでサポートしています。
草地ではズレずに安定してましたが、
アスファルトや砂地での滑り止めを考えた方が良さそうだけど、、、
取り付け場所と固定の変更でクリアランスも確保され

汚れた靴で登ってもボディーが汚れにくくなりました。
これまで色々あって積極的に利用してこなかった屋根上。

もう一度見直しながらやっていきましょうね!!
早くも7月中旬、
1ヶ月後のお盆には久しぶりの温泉キャンプ!!
それまでに終わらせたい事が多々あり、、、
次は、テントコットの改善をまず終わらせましょう〜(^^)
移動時の見栄えやクルマを傷つけにくい位置など。。。
取り付け部分もスライドさせる事により二段熟成的な〜(^o^)
これまでの取り付け位置から、

ボディーの張り出しが少ない、前方寄りにして
2段ステップと併用し、簡易サポートも施してみました!!
以前は、リアタイヤステップを使用して短さをカバーしましたが、

積載は増えるけど折り畳みステップを常に車載することに
ルーフ作業や時々しかやらない洗車も楽チンになるので(^^)
他にも簡易的なスツールとして使えたり、
また荷物置きやテーブルの脚にも使えそうな薄型タイプを
ボート用ラダーのネジ回しが多少は手間だけども、
ボディー中央部に寄せて収納固定すれば目立ちません。
飛び出した状態でも走行には支障ないので、
使う予定がある日はこの状態で移動?

また、登った状態でもラーダーを仕舞えるので、
妙な輩や危険動物とかが登って来るのも避けられますよね(笑)
2段ステップを出さなくともよじ登れるように

取り外し可能なアルミ角パイプでサポートしています。
草地ではズレずに安定してましたが、
アスファルトや砂地での滑り止めを考えた方が良さそうだけど、、、
取り付け場所と固定の変更でクリアランスも確保され

汚れた靴で登ってもボディーが汚れにくくなりました。
これまで色々あって積極的に利用してこなかった屋根上。

もう一度見直しながらやっていきましょうね!!
早くも7月中旬、
1ヶ月後のお盆には久しぶりの温泉キャンプ!!
それまでに終わらせたい事が多々あり、、、
次は、テントコットの改善をまず終わらせましょう〜(^^)
2021/03/21
ルーフトップへのアクセスに際し折り畳みステップなど砂浜や軟弱な地面では脚が沈んだり傾斜などがある所では安定せず危険ですよね。追加でこんな便利アイテムを準備しました。タイヤに固定して使うステップです。ご丁寧に収納袋も付いていました(^-^)泥で汚れた時の積載にも安心です。これをサ…
2021/03/16
二作目のルーフラダー兼ミニデッキ(^-^)頑丈で発展性のある鋼材アングルを使ったフレームに替えタイヤをステップとして使える後方の位置へラダーとフレームをガッチリと固定しました。(走行時のポジション)ルーフトップへ昇るのに用意したボートラダー軽量で安価な工事用アルミ足場材に目をつけた…
コメント
オイラ的にも似た様なものですがwwww
SORAさんの一泊キャンプを見てみたい感じが(๑˃̵ᴗ˂̵)
お互い準備道具わテンコなのに、、、、w!
ヒッキー的な(๑˃̵ᴗ˂̵)
SORAさんの一泊キャンプを見てみたい感じが(๑˃̵ᴗ˂̵)
お互い準備道具わテンコなのに、、、、w!
ヒッキー的な(๑˃̵ᴗ˂̵)
I LIKE CAMPさん、こんにちは♪
最近は日帰りすら出かけられずだけど、
冬より夏はそこらへんでも寝れると思っているけど
大画面TVで余計にヒッキー的な(笑)
焼きそばやラーメンなネタでも、、、継続が大事かと(^^)
最近は日帰りすら出かけられずだけど、
冬より夏はそこらへんでも寝れると思っているけど
大画面TVで余計にヒッキー的な(笑)
焼きそばやラーメンなネタでも、、、継続が大事かと(^^)