ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

SORA CAMP

.  hammock bushcraft outdoorcoffee.       .   最近は、overland & e-Camp.

太陽の恵みvol.1 ソーラー発電

ブログを始めたきっかけは東日本大震災で
そのあと災害用にソーラーパネルを準備しているけど、
空っぽのバッテリーを満充電するのは???
太陽の恵みvol.1 ソーラー発電


歩きでの携帯性を考えると30W以下のパネル
小さい電力の記事からの流れで、
太陽の恵みvol.1 ソーラー発電
出勤前に、朝の浜辺で発電量をチェックをすると
能力の半分の13~15wどまり

もし25w程度の発電を得られれば、
20000mAh(72wh)は計算上3時間弱?

お昼の太陽でテストしても
太陽の恵みvol.1 ソーラー発電
14wの発電量で28wパネルでも半分か。。。。
角度やパネル温度やメーカー格差などなど
フルスペックは難しいですね〜
スマホやLED照明とコーヒーのお湯は賄えれば十分でしょうけど。



次に60wパネルで、
太陽の恵みvol.1 ソーラー発電
太陽の恵みvol.1 ソーラー発電
最大充電入力の45wになったので2時間弱で満充電
こちらは現実的だけど携帯性が悪い


ポータブル電源では、
太陽の恵みvol.1 ソーラー発電
投げ売り? 通常価格¥38,500→¥19,900
ふと2台め購入なリバーミニ(210Wh)へ接続(笑)
およそ45whで充電されているので
晴れた日中の日差しで満充電までやれそうですかね。


ソーラー発電は、
季節や天気、パネル向きなどに左右されます。
より多くの電力を得ようとすれば
大きなパネルに大容量ポータブル電源を準備しないとです。

このあたりは使う電力で違ってくると思いますけど
少ない電力で賄えば余裕も生まれます。
まあ、コンセントやクルマでの充電が楽なのと、
空っぽになるまでは滅多に使わないけどね。。。。


光合成
太陽の恵みvol.1 ソーラー発電
いつもは直植えなんだけど
遅れたのでプランターで(弱そうな苗だけど)


パラソル付きビーチチェアーで光合成?
太陽の恵みvol.1 ソーラー発電
ビタミンD&セロトニンUP
(日光浴で合成される栄養素としては、ビタミンDも有名です。
ビタミンDは免疫機能をアップさせて身体の健康を維持する作用があります。 )



太陽の恵みvol.1 ソーラー発電
飛ばされない傘ホルダーを何かで考えましょうね(^^)



太陽の恵みvol.1 ソーラー発電
さあ!太陽がいっぱいな砂浜へ



オマケ


太陽の恵みvol.1 ソーラー発電


充電した分の電力で
太陽の恵みvol.1 ソーラー発電
釘が打てそうなカチカチ冷凍バナナ
ちょっと解凍してから皮向いて(^^)

キンキンに冷たいバナナンジュース♪
太陽の恵みvol.1 ソーラー発電
次からは、
皮を剥いたのを適度にカットして冷凍しましょうね。


省電力なブレンダーですが、
太陽の恵みvol.1 ソーラー発電
凍ったバナナは起電力で150wが必要になりますが、
一般的な200〜300wのポタ電でも動きます。


(^^)



このブログの人気記事
冬のポータブル電源で注意したいこと
冬のポータブル電源で注意したいこと

怪しい? 高速弁当箱炊飯器
怪しい? 高速弁当箱炊飯器

おひとり様 IHクッキングヒーター
おひとり様 IHクッキングヒーター

ついに一般販売
ついに一般販売

小型IHでキャンティーン塩ラーメン
小型IHでキャンティーン塩ラーメン

同じカテゴリー(Smart Camping(車上泊))の記事
河原デイ炭火焼肉(^^)
河原デイ炭火焼肉(^^)(2022-08-22 12:15)




コメント
バナナの先っぽがエモいんですが(>人<;)

どうしても。。しか見えない感じがwwww
I LIKE CAMP
2022年06月02日 18:21
I LIKE CAMPさん、こんばんは♪

凍った皮を剥いて筋を取ったら、、、ちょっとアレでしたかね?
カチコチんで細胞壁を壊して栄養満点と思いきや、
生のバナナで作った方が、美味しい気がしますた。(笑)

SORASORA
2022年06月04日 00:33

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
太陽の恵みvol.1 ソーラー発電
    コメント(2)