冬の暖房にハイブリッドヒーター

「家でも使えるモノ!」 と言うのが
キャンプ道具の選択基準にもなっている我が家の場合
厳冬期のファミリーキャンプはもちろん出かけませんが、
春先や秋キャンプとかでは何かしらの暖房器具を家から運んで使ってました。

自称「頑張らないキャンパー」としては、
電源サイトに限定すれば石油ファンヒーターが一番便利でしょうか?
(3時間で自動消火、タイマー設定で朝はあったかなど)
石油ストーブだと点けっぱなしで寝落ちしたら危ないですし、
警報機を設置してあったとしても確実に知らせてくれる保障はありません。
なので、寝床にはセラミックファンヒーター&ホットカーペットなどの
安心できる暖房器具を使う方が落ち着いて寝られます。
自宅で使用していた石油ファンヒーターが一台お亡くなりになったので、
TOYOTOMI石油ファンヒーター ハイブリット LC-SHB40F(R) ⇒メーカーHP


左が今までキャンプへ持ち出していた
コロナminiシリーズ石油ファンヒーター(FH-M2516Y)
石油ファンヒータ単体、セラミックファンヒーター単体としての運転も可能で
エコモードとか人感センサーなどの便利機能あり
この大きさのミニ石油ファンヒーターは運ぶのも楽で
ちょっと温めたいとき重宝するんですよね~。

石油ファンヒーターとしての運転時消費電力が5W程度なら
ポータブル電源でも動くかもしれませんね?
100V電源が必要なので「災害時に備えて!」の理由は使えませんョ(笑)