Offset Chimney
Nov 4 , 2016
自作アンモカン薪スト用に、
ozpig のオフセット煙突パーツを取り寄せました。


タープ下に設置する時や、
薪ストをシェルターのより中央に配置したい時に便利かなと
本当の使い道は他に考えていて、
一般的には垂直に伸ばす煙突エンドを


この煙突をカットして
斜めに出す様にしてみようかと、、、
ozpig のオフセット煙突パーツを取り寄せました。


タープ下に設置する時や、
薪ストをシェルターのより中央に配置したい時に便利かなと
本当の使い道は他に考えていて、
一般的には垂直に伸ばす煙突エンドを


この煙突をカットして
斜めに出す様にしてみようかと、、、
(イメージpic)

前回の煙突カットも大変だったけど
さて、
どんな感じに仕上がりますかね~♪??

前回の煙突カットも大変だったけど
さて、
どんな感じに仕上がりますかね~♪??
コメント
こんばんは。
作られてた時からヨダレ物でしたが、ドンドン刺激されてしまう。(笑)
作られてた時からヨダレ物でしたが、ドンドン刺激されてしまう。(笑)
おはようございます(^-^)
良い部品があるんですね!高そうですが(≧∇≦)
思いっきりぶった切って斜めにドカーン!とお願いしますwww楽しみにしてます♪
良い部品があるんですね!高そうですが(≧∇≦)
思いっきりぶった切って斜めにドカーン!とお願いしますwww楽しみにしてます♪
森人さん、こんにちは。
アンモボックス本体は安いので、金属加工が出来る方なら簡単ですよ。
自作は得意では無いので
既製品をどうにか組み合わせて作ってますが、
道具と部品代の方が高くなってしまいました。
アンモボックス本体は安いので、金属加工が出来る方なら簡単ですよ。
自作は得意では無いので
既製品をどうにか組み合わせて作ってますが、
道具と部品代の方が高くなってしまいました。
ken!さん、こんにちは。
ozpigの煙突って厚い金属なので
前回は金のこで切断するだけで腕が筋肉痛になったんですよね~
今回は電気の力を借りて頑張てみます。
斜めにドカーン!と突き出して行きましょう!!
コメントありがとうございます。
ozpigの煙突って厚い金属なので
前回は金のこで切断するだけで腕が筋肉痛になったんですよね~
今回は電気の力を借りて頑張てみます。
斜めにドカーン!と突き出して行きましょう!!
コメントありがとうございます。