ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

SORA CAMP

.  hammock bushcraft outdoorcoffee.       .   最近は、overland & e-Camp.

Off the Ground

Sep 30 , 2019

Off the Ground(10)

地面から離れたキャンプスタイルとして
このブログを始め、
ハンモックを中心に色々と楽しんでいます。

憧れているルーフトップテントは、
価格や取り回しなど考えると一線を越えられず
考えによっては、車の屋根から動けないもどかしさも感じ

ハンモックの自由さと、
ルーフトップテントの利便性を
Off the  Ground
こちらのギアを活用して

ハンモックが設置できない場所や
ルーフキャリアに乗せて
冬キャンプの暖か寝床に、、、、


Off the Ground






このブログの人気記事
冬のポータブル電源で注意したいこと
冬のポータブル電源で注意したいこと

怪しい? 高速弁当箱炊飯器
怪しい? 高速弁当箱炊飯器

おひとり様 IHクッキングヒーター
おひとり様 IHクッキングヒーター

ついに一般販売
ついに一般販売

小型IHでキャンティーン塩ラーメン
小型IHでキャンティーン塩ラーメン

同じカテゴリー(Off the Ground)の記事



コメント
おはようございます!

ん?んん??なんのギアでしょう!
とても気になります!
ポップアップシェルター的なシルエットに見えましたが、少し脚があって浮いているような…
コットの上に乗っているような感覚に見えました。

気になります!!

tacctacc
2019年10月01日 06:50
taccさん、いつもありがとうございます。

フライイングぎみな投稿ですが、
アメリカ製の頑丈なテントコットという部類になります。
届いたら詳しく記事にしますので・・・もうしばらく、、

SORASORA
2019年10月01日 10:14
こんばんは~!

おお?? またまた、新たなアイテムを。

似たようなものは、見たことありますが
これは、何か違うものなのかしら??

続編、待ってます!

うち。うち。
2019年10月02日 00:45
おはようございます。

ウチのルーフテントは
車中泊で旅行するためのものでした。

でも、やってみると、
かつてのファミリーキャンプが
フツフツと思い出されて…

たしかに地面からoffしています。

次の記事、楽しみです!!

eco2houseeco2house
2019年10月02日 05:23
ども!
アメリカから…
コットの上は蚊帳でなくフライなんですかね⁉︎
コレをクルマに載せちゃうとな⁉︎
固定の方法にまたSORAさん的ギミックが投入されるのであろうか。
続編を待つ!

一輪駆動一輪駆動
2019年10月02日 07:41
うち。さん、こんばんは♪

先日,ビーチでの強風を体感して、
ハンモックやタープでは太刀打ち出来ない場面もあると実感しまして、
ペグダウンの必要ない自立式テントコットならと(^^)

輸送に時間がかかりますけど、
到着したら色々と遊んでみますね!

SORASORA
2019年10月02日 18:23
eco2houseさん、こんばんは。

ハードシェルのルーフテントほどの安心感ないけど、
軽くて取り外しも楽そうなので、
上手くルーフトップに固定できた時には、
やっぱり、ツンデレなフィールドへ挑戦したくなります(^^)

SORASORA
2019年10月02日 18:24
一輪駆動さん、m(_ _)m

レインフライでダブルウォールな構造なので
真冬でも行ける感じですし
やはり、風に強いと思うので期待しています♪

先ずは普通の使用をやってから
最終的にキャリアに乗っけてみようかと・・・(笑)

SORASORA
2019年10月02日 18:24
こんばんは。
ルーフトップテントなんて、あるんですね~
クルマの屋根、凹まないんでしょうか?(笑)

ぴろきち★ぴろきち★
2019年10月03日 18:48
ぴろきち★さん、おはようございます。

これは車に乗せるタイプではありませんが、
ルーフキャリアに無理やり固定してやってみようと思っています。
まあ、一人ぐらいなら平気じゃないかと(^^)

SORASORA
2019年10月04日 09:19

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
Off the Ground
    コメント(10)