スマホで夜間撮影
ブログ写真のほとんどは軽量化のためスマホで
昼間はいいけど夜間はどうしても苦手だったのですが、
ここ最近は明るく写せるモードもあるんです。
最新のiPhoneなどでも夜間撮影が綺麗に撮せるみたいですが、
私の中華Androidスマホでも頑張れば明るく撮れます。

それには最新のGoogleカメラアプリをインストールし
Astrophotographyモードを使うと夜でも明るく
撮影時間が2~3分なので三脚が必要で、
対象物が風で揺れるとピントがボケてしまいます。
スマホ内蔵カメラアプリの標準ではこんなに暗いです。

アップデートでマニュアル撮影モードも追加されたので
設定によっては色々と出来るかもしれません。
撮影に関してはほぼオートで機械まかせなんですが、
夜間撮影モードの追加で夜歩きが楽しくなりそうです。

( Xiaomi Mi 9 +GCam 7.3 Astrophotography )

昼間はいいけど夜間はどうしても苦手だったのですが、
ここ最近は明るく写せるモードもあるんです。
最新のiPhoneなどでも夜間撮影が綺麗に撮せるみたいですが、
私の中華Androidスマホでも頑張れば明るく撮れます。

それには最新のGoogleカメラアプリをインストールし
Astrophotographyモードを使うと夜でも明るく
撮影時間が2~3分なので三脚が必要で、
対象物が風で揺れるとピントがボケてしまいます。
スマホ内蔵カメラアプリの標準ではこんなに暗いです。

アップデートでマニュアル撮影モードも追加されたので
設定によっては色々と出来るかもしれません。
撮影に関してはほぼオートで機械まかせなんですが、
夜間撮影モードの追加で夜歩きが楽しくなりそうです。

( Xiaomi Mi 9 +GCam 7.3 Astrophotography )

コメント
ども。(^^)
おお! 以前にも思いましたがカメラアプリが有ると無いとでは随分と違いますね~
ってか、そのぐらい綺麗に撮れれば十分ですね。
スマホならポケットからパッと行けますし、今時分、人混みを避けて夜散歩で
ストレス発散にはイイですね(^^)v
おお! 以前にも思いましたがカメラアプリが有ると無いとでは随分と違いますね~
ってか、そのぐらい綺麗に撮れれば十分ですね。
スマホならポケットからパッと行けますし、今時分、人混みを避けて夜散歩で
ストレス発散にはイイですね(^^)v
うち。さん、こんばんは。
スマホで完結だとミラーレスを持ち出してって中々、、(^-^)
アプリでの夜間撮影も手軽になったので
人混みと家庭のしがらみから逃れて夜遊びをと(笑)
もう少し暖かくなればですが、
真夜中のbivy 逃避行なんかいいですよね♪
スマホで完結だとミラーレスを持ち出してって中々、、(^-^)
アプリでの夜間撮影も手軽になったので
人混みと家庭のしがらみから逃れて夜遊びをと(笑)
もう少し暖かくなればですが、
真夜中のbivy 逃避行なんかいいですよね♪
ども!
コレは驚きですわ。
三脚に付けて、2分放置でこのクオリティ。
ヤバいっす、一眼の立ち位置が危うくなってきた…
コレは驚きですわ。
三脚に付けて、2分放置でこのクオリティ。
ヤバいっす、一眼の立ち位置が危うくなってきた…
一輪駆動さん、おはようございます。
身近なスマホで星空まで写せるなんてスゴいですよね。
それに夜の砂浜アソビも考えていたので、
月明かりの海辺の絵をお届け出来そうですよ(^-^)
身近なスマホで星空まで写せるなんてスゴいですよね。
それに夜の砂浜アソビも考えていたので、
月明かりの海辺の絵をお届け出来そうですよ(^-^)