ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

SORA CAMP

.  hammock bushcraft outdoorcoffee.       .   最近は、overland & e-Camp.

灼熱地獄の部屋を飛び出せ

Aug 29 , 2020

◆BeachCamping(8)

打ち水をしても焼け石に、、、
県内最高地点でも1000m未満がやっと
山はまだムシ虫天国だろうし
辛抱堪らず、ザックを背負って部屋を飛び出した。

途中のコンビニで仕入れて
日影の砂浜で

徒歩だから飲んじゃいましょう♪



日影はまだ歩けるけど、
裸足では歩けないほど熱せられてるが



崖の日陰なら潮風でまだ快適で虫もゼロ。





ピリッと辛いきゅうりが美味しく感じますね〜



ミニな三脚テーブルがあるだけで快適さがよくなります。




テトラのハンモックポイントも日影に入って



時々トラックが通りますが、
波の音で打ち消されて気になる程では






家に戻って、
夕御飯と風呂浴びて出直そうかな(^o^)




(追記)

昨晩は、
霧ヶ峰の涼しさから抜け出せず

寝心地の良いベッドで静養し


早朝ドライブへ

海辺の公園もまだ静かで涼しい
今年に完成した遊具のある公園も昼間は暑そう?



雲があっていま一つな日の出ですが、
早起きは気分が良いものです。



誰も居ないので公園遊具でハンモックともよぎりましたが
日差しが出たら暑くなるのは必死



カニさんも朝食のお時間ですね〜


海辺から川辺へワープ


山間部はまだまだ日影があり

川の流れが涼しい。



小さな淵の流れに腰掛けて



サンドイッチな朝食を食べてきました。

今日の日中も灼熱になりそうですね〜
どうしよう????


このブログの人気記事
冬のポータブル電源で注意したいこと
冬のポータブル電源で注意したいこと

怪しい? 高速弁当箱炊飯器
怪しい? 高速弁当箱炊飯器

おひとり様 IHクッキングヒーター
おひとり様 IHクッキングヒーター

ついに一般販売
ついに一般販売

小型IHでキャンティーン塩ラーメン
小型IHでキャンティーン塩ラーメン

同じカテゴリー(◆BeachCamping)の記事



コメント
その岬のコックピット!行ってみたいです(笑)
歩いて海に行けるなんて羨ましい~
埼玉からだと1日歩いてもたどり着けませんね(笑)

TomoTomo
2020年08月29日 18:08
今年の夏わクソ暑でへばってるオイラですwwww
そういやこの数年海にボディーボードも持ち込む事もなくヽ(´o`;
って言うか海行ってない事に気がつきますたw!

あんなに毎年海行って遊んだのにっと考えるんですがww
やっぱハンモックで揺られ出して、山方面、川方面が多くなった感じも。

浜辺で酒、NICEですね(^O^)
I LIKE CAMP
2020年08月29日 19:00
Tomoさん、こんばんは♪

この岬でBivy泊デビューと決めているのですが、、、中々、、
風呂上がりにプシュ♪したらクーラーの涼しさから抜け出せないかも(笑)
途中のキャンプ場で寝て、
海を目指してロングハイクはどうでしょうね(^-^)

SORASORA
2020年08月29日 19:15
I LIKE CAMPさん、こんばんはデス。

梅雨明けてすぐに猛暑だったので、
久しぶりの海辺ハンモックでしたが日影なら涼しかったです。
海辺はハンモックを吊るせる場所がないけど、
工夫すれば虫が気にならないベストな環境だと思います。

昼間はトロピカルな飲み物が良いですよね~
海辺の月明かりで冷酒とかも、、、

SORASORA
2020年08月29日 19:23
こんにちは~(^^)

そうそう、県内はどこに行っても
暑いですもんね(^^;

しかし、その猛暑を忘れさせてくれるような爽やかな海のお写真ですね。

あの道を通るとき、ハンモックポイントがあるんだな~って思うようにします(笑)

それにしても、シャワーを浴びて出直そうと思える距離が羨ましい。 
うち。うち。
2020年08月30日 09:05
うち。さん、こんばんは♪

海からの風は涼しいですよ~
波が穏やかならそれほどベトつきませんが
直射日光の砂の上は火傷しそうですが(^-^)

途中下車で一度立ち寄って見てください。
ただキャンプ場のコロナ閉鎖が解除されていないです。

SORASORA
2020年08月30日 17:39
こんばんは!

こんなステキな砂浜が自宅から徒歩圏内に!?
・・・羨ましい!嗚呼、羨ましい!!
しかも海だけじゃなく山も渓流も近くにあるなんて・・・

徒歩でビーチに行ってチューハイを嗜むとか。
それどんな贅沢ですか!(^^

でも霧ヶ峰には勝てませんよね~(^^;

八兵衛八兵衛
2020年08月31日 21:15
八兵衛さん、こんばんは♪

田舎の恵まれた環境で助かっています。
海も山にも気軽に行けちゃうと、
夏は冷房のある自宅ベッドから離れられず、
野でわざわざ泊まろうという気が薄れてしまいます。

でも、林道脇でのカーサイド野営はやりたいです♪

SORASORA
2020年09月02日 00:30

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
灼熱地獄の部屋を飛び出せ
    コメント(8)