ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

SORA CAMP

.  hammock bushcraft outdoorcoffee.       .   最近は、overland & e-Camp.

BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)

青空が広がり、気温も緩み
久しぶりな野外昼メシのついでに
BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)
浜辺でハンモックランチを♪




静かな海沿いで
BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)
バックドア後方にてハンモックスタンドを組み立て


今回が海辺で初展開のオーニング下へ
BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)
ポリコットンの日陰は少し肌寒いけど
真夏には避難場所として心強い印象

2021/02/13
SUVキャンパーへの軌跡⑫ カーサイドオーニング
午後からはルーフで格闘し無理な体勢の作業で変な所が筋肉痛になりましたけどジャストフィットな場所をなんとなく探し出せたかな? (笑)DARCHE ECLIPSE 180R 不良部分がないのか確認するためにやっと広げられましたよ(^-^)張りだしはそれほど広くありませんが、狭い林道とかでも木に邪魔されずに展開…




ハンモックへ腰かけてサイドテーブルをフレームに
BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)
海でのおにぎりって旨いんですよね〜(^^)
BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)
大きな海苔おにぎり(たらこ)
唐揚げ&ジャスミン茶付き


焚き火をせず、お湯も沸かさない
ただただハンモックで揺られる為だけに



食事を済ませたらフレームごと肩へ乗せ
風鈴をぶら下げたら行商スタイル?
BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)
少しずっしり腰に来るけど300m未満なら頑張れる!

砂浜に伸びた排水口の
平坦なコンクリート上へスタンドを

BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)
簡単に向きを変えられるのもこのスタンドの長所


スイーツは、
BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)
北海道産あずきの草大福♪




肩へ担いで移動出来るので
BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)
風を避ける位置に動かしたり


BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)
波打ち際のギリギリにも(笑)


柔らかな砂地では
BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)
少しは沈み込んでしまいますが


BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)
太めの流木へ乗せてやれば程よい高さに

眩しい太陽も
BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)
フレームにシュマグを結んで顔部分をガード

あと風対策も考えますが、
鉄骨フレームなのでどうにかなるでしょう。


私の一番のリラックスは、
海辺の好きな所でのハンモックなので
その意味では、今回のスタンドは最高のアイテムかも(^^)

日差しが強い真夏でも、
BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)
オーニング下へ移動させて涼めるのと

BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)
ルーフトップへ乗せて違った景色も楽しめる。
(固定とサポートを思案中)



ハンモックは、
最高のリラックスアイテム♪
BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)

ポケットにハンモックを入れ
ポイントを探したり
砂浜に流木を埋め立ててもやったけど
今日も海辺のどこかで、、、を
より楽しめるDIY自立スタンドでした。



サブタイトルはあのお方をパクリましたm(__)m


風を感じて宙(ソラ)を眺める
明るい時は流れる雲や木々を
BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)
暗闇では煌めく星を
自然の懐で揺られながら


それがハンモック(笑)




2021/03/18
新たなハンモックスタンドの製作(青写真)
ルーフトップへのアクセスが確立したイマ!!当ブログのファーストテーマはハンモックですのでクルマの屋根上に固定しても使える新たな自立式ハンモックスタンドの製作にチャレンジします。(夏前の完成を予定)お手本にするのが、thunder-domes.comで販売されている自立するハンモックスタンド 「HANG S…


2021/03/12
クルマを中心としたキャンプスタイル(SUV )
気軽にキャンプを楽しむ方法としてやコロナ渦でのテレワークなど車中泊やノマドワークが活況な感じですかね♪フットワークの軽さが魅力の軽キャンピングカーも例年よりも売れているとか、、、しかし車中での調理や飲食は、狭いし臭いが充満するなどの悩みもあってリアハッチにキッチンをやっぱり…






このブログの人気記事
冬のポータブル電源で注意したいこと
冬のポータブル電源で注意したいこと

怪しい? 高速弁当箱炊飯器
怪しい? 高速弁当箱炊飯器

おひとり様 IHクッキングヒーター
おひとり様 IHクッキングヒーター

ついに一般販売
ついに一般販売

小型IHでキャンティーン塩ラーメン
小型IHでキャンティーン塩ラーメン

同じカテゴリー(◆BeachCamping)の記事



コメント
こんばんは。

とっても気持ちよさそうなビーチハンモックですね!
でも、ルーフの上は、ちとおっかないなぁ…

eco2houseeco2house
2021年04月15日 19:08
eco2houseさん、こんばんは♪

何だかんだで今年の初ハンモックでしたが、
潮風が冷たく感じても気持ちよくリラックスできましたよ(^-^)
ハンモックから落ちることはありませんけども
フレームの固定はガッチリとやって
突風でも平気なように考えたいと思います。

SORASORA
2021年04月16日 19:59
おはようございます。
相変わらず良い感じでお過ごしですね〜
こんな感じの移動式ハンモック自作とか、本当ハンモック愛も素晴らしいです(´ー`)
此れならそんなに場所を選ばず、あちこち好きな場所でまったり出来そうですね。

げおげお
2021年04月20日 08:18
げおさん、こんにちは♪

密にならない場所が身近にあるので恵まれています。
気候も良くなってきたので工作の時間は終わりにして、
このスタンドを持ち出し色々な場所で楽しんでみます(^^)

SORASORA
2021年04月21日 09:46
soraさんこんにちは!
今日もどこかでハンモックを…笑
なんとも喜びの伝わるお話でした^^
一連の記事拝見させて頂いてますが
試行錯誤トライ&エラーを乗り越えた末の
海辺の好きな場所におにぎり持参でハンモックって何スカこれ!素晴らしいじゃないですか!!!
多分、真似のできない事なのでほんと楽しんでるんだろうなぁとニンマリしながら私自身も楽しませて頂きました!ありがとうございます!

劇団にひき劇団にひき
2021年04月21日 11:55
劇団にひきさん、おはようございます。

自分にとって、「今日もどこかで」と常に頭にあるのがハンモックでして
それに海辺でのそとあそびを楽しみにしていて
劇団にひきさんのタイトルをつい使ってしまいました(笑)

そういえば子猫キャンパーになられたみたいですが、
猫のハンモックと言うのもあるので
乗ってくれるかは別にしてサイトでの居場所にどうでしょうか(^-^)

砂浜でのハンモック泊には課題が残っているけど
旨いお酒を楽しめるように頑張ります。

SORASORA
2021年04月22日 06:20
お久しぶりでございます。
1年ぶりにブログを復活させました。
久しぶりに覗いてみると何か面白いものを制作されていますね・・・

solocamp-photosolocamp-photo
2021年04月22日 12:00
solocamp-photoさん、お帰りなさい♪

コロナ渦と言うのもあって
変な考えを実現する時間がタップリだったので(^-^)
これで海辺でのアソビも楽しくなりそうですよ!!

SORASORA
2021年04月23日 06:33

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
BEACH HANG (今日もどこかでハンモックを.....)
    コメント(8)