ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

SORA CAMP

.  hammock bushcraft outdoorcoffee.       .   最近は、overland & e-Camp.

新ハンモックスタンド×ULタープポンチョ

Apr 23 , 2021

◆Hammock Camping(0)

前回の海辺にて手応えを感じた新ハンモックスタンドですが、
これからの為にもシェルター仕様にするのが必須課題


日中の砂浜では日陰を得るのが重要です。
それに吊り下げ位置が低いから
強風時に砂まみれにもなりやすいので準備を(^-^)
新ハンモックスタンド×ULタープポンチョ
ガイラインやペグダウン不要なフレーム構造を生かして
手始めにコチラのEDCタープポンチョを被せてみた!!
(SEATOSUMMITのTarpPoncho)
新ハンモックスタンド×ULタープポンチョ



海辺の風でもバタバタとしないよう
タープ四隅を太めの輪ゴムでフレームに固定
新ハンモックスタンド×ULタープポンチョ
強風の時は、パラコードなどでガッチリ結べば
サンドペグよりも飛ばされにくいでしょう。


風を防いだり目隠し程度ならば
新ハンモックスタンド×ULタープポンチョ
このタープでも役目は果たせそうですね。


残念ながら雨を防ぐには不十分ですが、
新ハンモックスタンド×ULタープポンチョ
もう一回り大きなタープを使えば大丈夫??
その辺は次回にでもトライしてみるとして

ビニールハウス用パーツが流用できますので
自在金具を使いタープ用の延長フレームや
ビニールでスケルトンシェルターとか、、、(笑)


面倒なペグダウンも必要なく
タープを被せたままでも自由に動かせる
砂地でのハンモックシェルター
新ハンモックスタンド×ULタープポンチョ
海辺アソビが楽しくなりそうです♪



2020/09/20
一歩ずつ!  砂浜bivy泊
いつもはハンモックな砂浜にて砂浜bivy野宿の設営&;撤収を素早くできるように練習を色が派手だけど人が近づかない場所なのでいいかな??コロナ渦で久しぶりなんですが、波に洗われてゴミが綺麗に流されてまして、緩みはあるがハンモックポールは無事。でも、今日は地べたなので、寝床部分の砂…


2019/01/26
Hammockers #053(TarpPoncho)
雪を求めて山方面へ向かったのですがすでに融けてしまったらしく陽当たりの良い場所でハンモックタイム♪北風が強かったのでSEATOSUMMITのTarpPonchoを初設置このタープポンチョはコンパクトかつ軽量ギリギリだけどハンモックタープとしてもOKでした。でも、大きなハンモックだとはみ出るかな?…



2018/05/24
MYB 砂浜でシェルター設営
新しいカテゴリーを立ち上げたので木曜のビーサン歩きを兼ねて人が近寄らない砂浜で遊んできました。このタープにはマジックテープが付いていていざとなればBivyとしても機能するBrooks-Range Ultralite Mini Guide Tarp 製品HP→完全防水で全天候型のBivy は重量もあり嵩張ります。ULなタープと組み合わせて使…


2016/06/28
ビーチ設営を考える
砂浜での設営は、整備されたキャンプ場や土の地面と比べてペグが効かないのでいま色々と情報を集めているのですが・・・茨城県北の山間にはクマはいないと思っていたのに先日目撃情報もあって少しビビっていますハンモック野営を選んだのは、森で虫やヘビ、イノシシなどの被害を避けるためにだけどクマ…


2018/05/17
ペグを使わないビーチテントとハンモック設営
今年は海へ出かける機会が増えそうなので昨年の夏に用意したけどまだ開封していなかったビーチサンシェードを試し張りしてきました。THE NESO 1STAKELESS SUN SHADE Beach Tent with Sand Anchors 何と言ってもこれの一番の特徴は、”ペグを打たないで、砂をアンカーにして設営”砂浜用のペグを用意してタープ…









このブログの人気記事
冬のポータブル電源で注意したいこと
冬のポータブル電源で注意したいこと

怪しい? 高速弁当箱炊飯器
怪しい? 高速弁当箱炊飯器

おひとり様 IHクッキングヒーター
おひとり様 IHクッキングヒーター

ついに一般販売
ついに一般販売

小型IHでキャンティーン塩ラーメン
小型IHでキャンティーン塩ラーメン

同じカテゴリー(◆Hammock Camping)の記事



<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
新ハンモックスタンド×ULタープポンチョ
    コメント(0)