ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 本日の空模様アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

SORA CAMP

.  hammock bushcraft outdoorcoffee.       .   最近は、overland & e-Camp.

UMIハンモックと省エネカップヌードル

暖かなUMI (海辺)ハンモック♪
UMIハンモックと省エネカップヌードル
この時期にしては穏やかな海辺で


このところ荒れぎみだった波もフラット
UMIハンモックと省エネカップヌードル
太陽に照らされキラキラした海面が眩しい(^-^)


そんな海辺の昼めしをと
UMIハンモックと省エネカップヌードル
小さなバックパック(10L)へ荷物を詰め込み



今回は省エネで
UMIハンモックと省エネカップヌードル
出掛けに炊飯器で沸騰させたお湯をポットへ
保温力のあるボトルですが、
以前からキャップ部分からの放熱が気になっていたので
サーモスの真空カップを被せて保温力を高めてみました。
何日か試しましたが確実に冷めにくくなった感触です。


ちょっと歩いて
UMIハンモックと省エネカップヌードル
赤錆た構造物に落ち着いて外メシを♪


UMIハンモックと省エネカップヌードル
まだ熱々なポットのお湯をカップ麺へ(300ml)
3分我慢して、、、、  アッ! チタンスポークを忘れた(/o\)
アノお昼のひとときの悪夢が伝染したようです。。。


プラスチックのフォークも打ち上げられていますが
UMIハンモックと省エネカップヌードル
流れついていたのを使って即席の竹箸を
バナナも忘れたけど持っていて良かったスパイダルコ。


UMIハンモックと省エネカップヌードル
ミニマム湯沸かしボトルへ入っている冷水(150ml)を
200ml残っているポットへ混ぜてぬるま湯が350mlになります。

カップ麺とコーヒーなら500mlで足りますけど、
少し大きなカップ麺だと微妙に足りなくなりますよね。
20℃の水を100℃にするよりも
80℃を100℃にする方が時間も電力も節約出来ますよね(^-^)


トラブってちょっと伸びぎみだけど
UMIハンモックと省エネカップヌードル
海辺のカップヌードルはノーマルが最高です!!
エビを竹箸で摘まんで、麺をすすって、熱いスープを飲んで
一杯のカップ麺を一番美味しく食べるレシピは
海辺で食べる事でしょうか??



キャンプを楽しもう♪なお方からお題を頂いて
使っていない火器で焚き火湯沸かしのつもりだったけど
廃材処理が終わっていないんですよ~(笑)
UMIハンモックと省エネカップヌードル
UMIハンモックと省エネカップヌードル
なので、新しいオプション品が出ていましたので
こちらを脚にしてミニトラのフライパンを乗せてテーブルに


UMIハンモックと省エネカップヌードル
お茶うけにカボチャ饅頭♪


UMIハンモックと省エネカップヌードル
電源に2種類のモバイルバッテリーを持ってきました。
10000mAで2杯は沸かせる計算だけど
PD30w出力の方は挙動がイマイチ??
沸かせたけどバッテリーの持ちが悪いです。
RAVpowerの28w出力の方は安定して相性がいいようです。


UMIハンモックと省エネカップヌードル
陽当たりも良くて汗ばむ陽気♪


冬のデイハンモックとして
UMIハンモックと省エネカップヌードル
ENO SUB 6ハンモック&ストラップ
ハンモックウォーマー(THERMAREST)
ダウン膝掛けにUSB電熱シートを準備していましたけど


UMIハンモックと省エネカップヌードル
ハンモックだけで平気な陽気が嬉しいデス(笑)


UMIハンモックと省エネカップヌードル
海辺のリラックス-ハンモックでした♪



UMIハンモックと省エネカップヌードル
ウミドリが足跡を残しているが
足早に撤退しまして。。。


UMIハンモックと省エネカップヌードル



UMIハンモックと省エネカップヌードル
釘を抜いた廃材で焚き付け作り(汗)

(^_-)  次こそ焚き火で湯沸かしを!!!






このブログの人気記事
冬のポータブル電源で注意したいこと
冬のポータブル電源で注意したいこと

怪しい? 高速弁当箱炊飯器
怪しい? 高速弁当箱炊飯器

おひとり様 IHクッキングヒーター
おひとり様 IHクッキングヒーター

ついに一般販売
ついに一般販売

小型IHでキャンティーン塩ラーメン
小型IHでキャンティーン塩ラーメン

同じカテゴリー(◆BeachCamping)の記事



コメント
山ボトルにミニトラに・・
フォールドカップはコフランでしょうか?
クレイジーな座椅子まで登場して・・
ニンマリしてしまいました(^O^)

gamagama
2021年12月16日 18:32
gamaさん、コメントありがとうございます。

海辺は急な登りはないけど、
あのバナナな絵を海辺で撮りたかった、、、(^-^)

これはWILDOのフォールドアカップで、
以前に、避難用に色ちがいで家族分の
CAMP A BOX COMPLETE Setを準備してもらいました。

SORASORA
2021年12月16日 19:02
>バナナも忘れたけど

つか色んな菌が蔓延して居るやうでヽ(´o`;
オイラ、なばなも駄目なんすwww
基本甘ったるい芋類とかなばな的なネッチョリ感が駄目な模様。。

しかしなんか変態わ変態を呼ぶわREALでつね〜(^○^)
I LIKE CAMP
2021年12月17日 19:11
I LIKE CAMPさん、おはようございます。

同じ穴の○○、類は○○を呼ぶ! ではないけど、、、
変態の集いではあることは否定しません(笑)

そのせいなのか? シーズンオフだからなのか?
PV 数が落ち込んでるのが気がかりだけど、、、(^-^)

SORASORA
2021年12月18日 09:56

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
UMIハンモックと省エネカップヌードル
    コメント(4)