ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

SORA CAMP

.  hammock bushcraft outdoorcoffee.       .   最近は、overland & e-Camp.

ミニマムなホットマット(AC100v)

寒さに備えた対策は?



最近はコンパクトな薪ストーブも市販されはじめ
おこもり天幕にて楽しまれる方も増えるのでしょうね♪

昨シーズンは、ペレットストーブを試したりしたけど
実戦使用には至らずでしたが、、、
冬のママゴト遊びに魅力的ではあっても、
準備や片付けを考えたりするとちょっと面倒です(^-^)



寒さ対策に、
USB発熱のものとかペット用のホットカーペットなど
電源の軽量化に合わせ利用していますがイマイチ、、、


とりあえず100w未満の正弦波ならどうにかなので、
30×60cmサイズのホットカーペットを(^-^)

電気カーペット(グレー 60*30cm)



6つの温度調整モード(40℃~60℃)

USB発熱の製品は暖まる部分が限定的で低温やけども心配
これは全面がポカポカになり温度調節&タイマーつきでして
最長2時間で切れてしまうも無駄な消費を抑え
デイのお尻の冷えをカバーするには十分でしょう?


50000mAほどの小型ポータブル電源でも
48℃で5時間、一番弱い40℃なら8時間以上は稼働してくれそう。
60℃のホカホカにしたとしても、
湯沸かし分と合わせデイママゴトに十分に使えそうです。

また、柔らかで肌触りの良い素材なので、
ハンモックでのお尻から腰へかけての冷え対策
シュラフの足元へ入れても使いやすいですし
腹巻きのように使っても便利かもしれませんよね。





2018/10/05
Hot shelter(仮)
また台風が接近する週末になりそうですね。連休は、年一回の北陸旅を予定していますが、台風に向かって進む感じになりそうです。その前に、いつもの無料キャンプ場に午後から出かけちょっと燃やしてきました。先にBivyタープを設営したけど極狭サイズなので手前のベンチに腰を下ろして煙突をつけ…




このブログの人気記事
冬のポータブル電源で注意したいこと
冬のポータブル電源で注意したいこと

怪しい? 高速弁当箱炊飯器
怪しい? 高速弁当箱炊飯器

おひとり様 IHクッキングヒーター
おひとり様 IHクッキングヒーター

ついに一般販売
ついに一般販売

小型IHでキャンティーン塩ラーメン
小型IHでキャンティーン塩ラーメン

同じカテゴリー(e-CAMP(電化))の記事
テラスの日かげで
テラスの日かげで(2023-07-30 18:03)




<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ミニマムなホットマット(AC100v)
    コメント(0)