続ガジェット♪充電池で湯沸し(20000mAh 65w)
Mar 26 , 2024
コンパクトで気軽にを考えて
モバイルバッテリーでお湯を沸かす実験をアレコレ(^^)

10000mAhはコンパクトだけども出力不足、、、
20000mAh以上なら高出力だけど大きく重たくなったりと
EDCとしては電源がボトルネックになっていました。
クラファンで人気だった商品(中央)
CIO SMARTCOBY TRIO 20000mAh 65w

(両サイドは10000mA容量)
携帯性と容量&パワーに納得の
バランスのよい製品がやっと登場しました。
容量が増え4〜5回は安定して沸かせるのと、

組込みPTCヒーターもPD(15v)フルパワーが可能になり、
時間短縮を確実に感じるのと、スマホやLEDライトの充電に余裕も
ゴムバンドで固定すればより倒れずらくなりました。
先に買ったCIOの10000mAは、
保護回路が働き湯沸かしには使えなかったけれど

バックアップとしてパススルー充電に使えば
合計30000mAの電力がコンパクトに携帯できますね♪
最近のEDCギアはこのポーチにだけど、


モバイルバッテリーが2つに150ml電気ボトル
その他を入れるとパンパンですけども(^^)
空ボトルには、

マルチツール、ショートコード、珈琲スティック、圧縮布巾を
オフグリッドな焚き火台も忍ばせてあるので、
電池切れでも、湯沸かしや何かを焼いて食べたり
サバイバルな時でもある程度は平気か???

一番忘れちゃダメなのは老眼鏡なんですけどね(^^)
普段はコンセントから充電してだけどね〜〜〜♪
太陽光線で遊んでいるお方に誘われて(笑)

発電効率の劇的な改善はないけど、
携帯性や出力端子(PD)も進化しましたね〜♫
2台同時充電を快晴の日に試してみます。
モバイルバッテリーでお湯を沸かす実験をアレコレ(^^)

10000mAhはコンパクトだけども出力不足、、、
20000mAh以上なら高出力だけど大きく重たくなったりと
EDCとしては電源がボトルネックになっていました。
クラファンで人気だった商品(中央)
CIO SMARTCOBY TRIO 20000mAh 65w

(両サイドは10000mA容量)
携帯性と容量&パワーに納得の
バランスのよい製品がやっと登場しました。
容量が増え4〜5回は安定して沸かせるのと、

組込みPTCヒーターもPD(15v)フルパワーが可能になり、
時間短縮を確実に感じるのと、スマホやLEDライトの充電に余裕も
ゴムバンドで固定すればより倒れずらくなりました。
先に買ったCIOの10000mAは、
保護回路が働き湯沸かしには使えなかったけれど

バックアップとしてパススルー充電に使えば
合計30000mAの電力がコンパクトに携帯できますね♪
最近のEDCギアはこのポーチにだけど、


モバイルバッテリーが2つに150ml電気ボトル
その他を入れるとパンパンですけども(^^)
空ボトルには、

マルチツール、ショートコード、珈琲スティック、圧縮布巾を
オフグリッドな焚き火台も忍ばせてあるので、
電池切れでも、湯沸かしや何かを焼いて食べたり
サバイバルな時でもある程度は平気か???

一番忘れちゃダメなのは老眼鏡なんですけどね(^^)
普段はコンセントから充電してだけどね〜〜〜♪
太陽光線で遊んでいるお方に誘われて(笑)

発電効率の劇的な改善はないけど、
携帯性や出力端子(PD)も進化しましたね〜♫
2台同時充電を快晴の日に試してみます。
2021/12/10
ハンモック記事の次に多くなった電気なカテゴリーをミニマムなモノと分けて整理する事にしました。先日のブラックフライデーで購入したエコフローのriver mini(下の大きいヤツ)バックパックへも入れられるポータブル電源??下から順に、ポータブル電源のriver mini Omni Mobile25600mAhOmni 20+ (20000…
コメント
もうですねwww
TOP画像で超変態さがアンダースタンンドで(´-`).。oO
そして徐々に画像が変態さを増しながら醸す的なwww
お兄ちゃんにわ敵いませんね(爆っ
道連れされそうで怖いんですけど( ´Д`)y━・~~
TOP画像で超変態さがアンダースタンンドで(´-`).。oO
そして徐々に画像が変態さを増しながら醸す的なwww
お兄ちゃんにわ敵いませんね(爆っ
道連れされそうで怖いんですけど( ´Д`)y━・~~
I LIKE CAMPさん、コンニチワ!
時代が私に追いついた??(笑)
赤ちゃん用のミルク加熱ボトルなんかもチェックしていますが、
変なプレーに陥ったら困るので買いませんけど(^^)
名前がSORAだけに、
ソーラー関係もそろそろ深掘りしたくなってきましたヨ♫
時代が私に追いついた??(笑)
赤ちゃん用のミルク加熱ボトルなんかもチェックしていますが、
変なプレーに陥ったら困るので買いませんけど(^^)
名前がSORAだけに、
ソーラー関係もそろそろ深掘りしたくなってきましたヨ♫