電気から小さな火遊びに戻ろう?
Sep 2 , 2020
ポータブル電源の性能も年々進化して
普通の家電を不自由なく使えるレベルまでになりました。
玄米を備蓄した都合で、

無洗米まで作れる家庭用精米機(250W)とか、
おひとりさま用のメスティン似の高速電気炊飯器(185W)とか・・・
炭火焼肉以外は一通りは電気で完結できます。
誰かがブログでおっしゃてましたが、
問題を解決するまでのプロセスや、
入手するまでの過程が面白いと感じる性格
なので、一度使って興味が薄れてしまい長続きしない・・・・
そのような訳で、
これまで無理やり電気で完結させようとしていたのを、
ちょっと火遊びに比重をおいて遊んでみようと考えています。
先ずは、

これなんかと戯れてみましょう(^^♪
これからおススメな次世代ポータブル電源は、
EF ECOFLOW R600 ポータブル電源
普通の家電を不自由なく使えるレベルまでになりました。
玄米を備蓄した都合で、

無洗米まで作れる家庭用精米機(250W)とか、
おひとりさま用のメスティン似の高速電気炊飯器(185W)とか・・・
炭火焼肉以外は一通りは電気で完結できます。
誰かがブログでおっしゃてましたが、
問題を解決するまでのプロセスや、
入手するまでの過程が面白いと感じる性格
なので、一度使って興味が薄れてしまい長続きしない・・・・
そのような訳で、
これまで無理やり電気で完結させようとしていたのを、
ちょっと火遊びに比重をおいて遊んでみようと考えています。
先ずは、

これなんかと戯れてみましょう(^^♪
2019/03/19
日曜日の海辺は寒そうだったので、訪れたかった渓谷周辺を探索してきました。曇り空で雨も降りそうなお天気でしたので暖も一緒に取れるようにと小枝でも火力のある二次燃焼ストーブを炎というのは、やっぱり頼りになり偉大ですね(笑)奇岩を求めていつもの渓谷に立ち寄ったけど、、、キャンプブーム…
これからおススメな次世代ポータブル電源は、
EF ECOFLOW R600 ポータブル電源
コメント
プロセスや入手するまでが楽しいにドキッとしました(笑)熱しやすくて冷めやすい性格ですがキャンプは長く遊べてますね~
焚火と電気のハイブリットも良いですね♪
しかしミニマムな焚火が一番のULでしょうかね?
焚火と電気のハイブリットも良いですね♪
しかしミニマムな焚火が一番のULでしょうかね?
ども。
現地でコーヒー焙煎される方が多くいらっしゃいますが、精米されるのかと一瞬
ビックリしました(^^;
おお、二次燃焼万才\(^-^)/
電気、焚き火、ハンモック の
コラボはよりいっそう楽しそうですな‼️
そのストーブとMSRクッカーの組み合わせは、目に毒(^^)
欲しくなっちゃう。
現地でコーヒー焙煎される方が多くいらっしゃいますが、精米されるのかと一瞬
ビックリしました(^^;
おお、二次燃焼万才\(^-^)/
電気、焚き火、ハンモック の
コラボはよりいっそう楽しそうですな‼️
そのストーブとMSRクッカーの組み合わせは、目に毒(^^)
欲しくなっちゃう。
Tomoさん、こんばんは。
キャンプには、星の数だけ沼があるので長く遊べているけど
終わりがないのも恐ろしいですね(^-^)
スキレットすき焼きを見せられて、
エッグの誘惑に負けて焚き火に戻ろうと、、、(笑)
確かに、現地での燃料が無限大だと思うとULなのは確かです。
キャンプには、星の数だけ沼があるので長く遊べているけど
終わりがないのも恐ろしいですね(^-^)
スキレットすき焼きを見せられて、
エッグの誘惑に負けて焚き火に戻ろうと、、、(笑)
確かに、現地での燃料が無限大だと思うとULなのは確かです。
うち。さん、こんばんは。
現地で脱穀からやってみようと思っているのは内緒ですけど、
無洗米の状態まで研けるのは便利なのかなと思います。
海辺の強風では電気が便利ですけど、
皆さんが焚き火を楽しみに使いこなしているのを指を加えて
もう辛抱堪らずと言った次第です。ハイ。
この組み合わせは持っていても損はないかも(^-^)
でも、具だくさんのラーメンには1.1Lのポットをお薦めします。
現地で脱穀からやってみようと思っているのは内緒ですけど、
無洗米の状態まで研けるのは便利なのかなと思います。
海辺の強風では電気が便利ですけど、
皆さんが焚き火を楽しみに使いこなしているのを指を加えて
もう辛抱堪らずと言った次第です。ハイ。
この組み合わせは持っていても損はないかも(^-^)
でも、具だくさんのラーメンには1.1Lのポットをお薦めします。
一通り遊んで気が付けば、また元に戻る的な(o^^o)
温故知新とでも言うんでしょうかw?
出来ればハイブリッド@ド級アナログで何でも来いっ感じかもですねww
オイラもまさかの中学な頃の焚き火スタイルに戻るとわ考えてもみなかった訳でww
納戸ににわ使ってないシーズンズランタンやら焚き火台やら、コールマン200A 誕生日モデルやら
全く触らず、腐ってるもうな感じも(ァセ
あの道具収集癖わwwwww?
最近治った気がしまふwww
温故知新とでも言うんでしょうかw?
出来ればハイブリッド@ド級アナログで何でも来いっ感じかもですねww
オイラもまさかの中学な頃の焚き火スタイルに戻るとわ考えてもみなかった訳でww
納戸ににわ使ってないシーズンズランタンやら焚き火台やら、コールマン200A 誕生日モデルやら
全く触らず、腐ってるもうな感じも(ァセ
あの道具収集癖わwwwww?
最近治った気がしまふwww
I LIKE CAMPさん、コンニチハ♪
グルグル回って(^-^) 回るたびに輪が大きくなって
納戸からはみ出して、、、
メルカリとかへ出してしまえばと言われてますが面倒で、、、
断捨離とは無縁な感じかな(^-^)
一種の不治の病???
良い薬があったら教えて頂きたい、、。
グルグル回って(^-^) 回るたびに輪が大きくなって
納戸からはみ出して、、、
メルカリとかへ出してしまえばと言われてますが面倒で、、、
断捨離とは無縁な感じかな(^-^)
一種の不治の病???
良い薬があったら教えて頂きたい、、。