ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

SORA CAMP

.  hammock bushcraft outdoorcoffee.       .   最近は、overland & e-Camp.

SUVキャンパーへの軌跡⑧ 電気ママゴトBOX

狭い車内では、
火器を使うのを避けたいので
湯沸かしや簡単加熱は電気を使って

e - CAMPの主な道具を
小さなボックスへまとめました。


ポータブル電源の普及で、
車中で使える電化製品も増えてきました。
スマホやタブレットの充電はもとより
LED照明や簡易電気炊飯器など
さらに、この時期に電気毛布が使えるのは心強いですよね。

実は、
数日前に追突事故の被害を受けまして・・・(負傷ナシ)

2週間ほど代車を使う事になり
トランクの大荷物をすべて下ろしたんです、、汗汗


それならば代車でも遊べるように

電気ママゴト道具をボックスにという訳です(^^)




ボックスには、
コーヒーの湯沸かしや調理が出来るように
消費電力の小さい電気調理器や
モバイルバッテリーでも沸かせるミニ水筒など

狭い車内でもコンパクトに展開して使えますね♪


簡易な食事とコーヒーなら
ボックスとチェアを持って好きな場所でも
ポータブル電源となら鍋料理もOK!

2020/03/07
SFな電気ミニトランギア
またまた電気ママゴト記事ですが(笑)シンデレラフィット(SF)を探し求めあれやこれや、、、ハマった時の快楽は、、、(^-^)(英語ではCinderellaだからCF??、Daigo 風にはSF??)電気に移行するにもアルミクッカーを活用しキャンプ気分が薄れないようそして、、、ひつの答えが産声をあげた(笑)ミニト…




久しぶりにリネン コーヒーフィルター でドリップ



ペーパーフィルターよりも油分を通すので
また違った味わいを楽しめます。

代車を使って何をしましょうか?



2017/03/28
お買い得!!TetraDrip 01S
テトラドリップTetraDrip 01S×マメーズ コーヒースモールパック10g 6種アウトドアドリップスタートセット なんと!価格: ¥ 2,300 単体でも3000円以上しているのでコーヒー豆が6種ついてこの価格ならお買い得です。はじめは類似品が付属してるのかなと思いましたが、美味しそうなマメーズ焙煎工房の…

2017/05/13
Hammockers #014(Wet day)
雨あしの激しい海辺へ傘を手にハンモックカフェセットを肩にかけ・・残念な雨模様で海岸の景色もイマイチそれでも波風が穏やかだったので晴れた日には誰かしらいるであろう東屋をお借りして今日はこちらでハンモックカフェ設営完了!!何時もの軽量ハンモックとツリーテーブルを設置して…





石焼き芋2020 冬

自家栽培のサツマイモを頂きました♪

泥付きのっていいですね~(^^)



多分、品種はベニハルカだと思います。


じっくりとストーブ上で石焼き

3時間放置してやれば部屋に焼き芋の香りが・・・
全体がスイートポテトのように
スプーンで食べたくなる甘さと柔らかさに(^^)/

2019/01/10
石焼き芋~♪
寒い日には熱々の石焼き芋!小さい頃におやつで焼いてもらった干し芋もいまでは贈答用の高級品?です。茨城県は干し芋生産量日本一だけどここ最近は自分では購入せずたまに貰った時に焼いて食べるだけ、、、地元の農産物直売場には色々な品種のサツマイモが安く売られているのですが今回は貰った安…


2019/12/01
石焼き芋2019冬
寒い季節に食べたくなるもの炎の揺らめきの後の真っ赤な熾山田工業所×クック&ダインコラボ企画男のソテーパン(24cm)に玉石を入れて米袋にいっぱい入った頂き物の自家栽培サツマイモを石に埋め込んだらひたすら放置プレー♪香ばしい焼き芋の香りが漂ってきたら完成です。石焼きでゆっ…






このブログの人気記事
冬のポータブル電源で注意したいこと
冬のポータブル電源で注意したいこと

怪しい? 高速弁当箱炊飯器
怪しい? 高速弁当箱炊飯器

おひとり様 IHクッキングヒーター
おひとり様 IHクッキングヒーター

ついに一般販売
ついに一般販売

小型IHでキャンティーン塩ラーメン
小型IHでキャンティーン塩ラーメン

同じカテゴリー(outdoor coffee)の記事
砂浜モーニングcafe
砂浜モーニングcafe(2021-12-22 16:01)




コメント
ども。

んんん???
なんか、いつもと画が違うな~?
と思いましたが、
災難でしたね。
お体がなんともないとのことで、
何よりですが、ちとめんどくさいですね。

代車を使い倒してください(笑)

心置きなく行けるのもe-CAMPの
良いところですかね。
うち。うち。
2020年12月08日 23:02
うち。さん、どうもです♪

もらい事故だったので、
ジムニーなんかリクエストできたら良かったのですが、
お初なハイブリットカーは、
100Vのアウトプットがあれば色々と試せたんですが、、、残念。

お心遣いありがとうございます 
むち打ちとかにならなくて良かったです。

場所を選ばない電気でまた遊んでみます♪

SORASORA
2020年12月10日 09:21

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
SUVキャンパーへの軌跡⑧ 電気ママゴトBOX
    コメント(2)