久しぶりにカラダが焚き火臭に
Dec 12 , 2021
このキワモノ火器を使う予定じゃなかったんですが
庭仕事の暖をペレット燃料で(^_-)

やっぱり火は暖かいですね~!

廃材の釘抜き作業は座ってなので
薪割りと違って体が暖まらない。
発電しない方のバイオライト
そのぶんコンパクトで軽量です。

以前に、煙突アダプターを製作してペレットストーブにしたものを
風の影響や火の粉も飛ばないので
久しぶりに使ってみましたョ(^_-)

その時に買った木質ペレットが10kgも残っていて
消費期限はないと思うけど湿気ってもなので使いました。

充電式のバッテリーファンで強制的に二次燃焼させるので
良く燃えますね~(笑) ほぼ灰になって片付けも楽なんです。

ペレット燃料を火床にし
廃材処理で出た木くずも処理して

トルネードな炎が見ていて飽きません。
燃焼室が小さいので詰め込み過ぎてしまうと
炎が落ちて狼煙状態になって焦るけど
送風を最強にすると直ぐに燃え上がります。

次は巻き煙突でも着けて
湯沸かしてホッとコーヒーでも飲みましょうね♪
もっとキワモノな火器を使う予定でしたが、
海辺が強風で荒れているのと、
廃材処理が終わらないのでバイオライトを使ってみた!でした。
バッテリー駆動のストーブなので
とりあえずe-CAMP のカテゴリーに入れましたけど

ミニ炊飯器deおでんを温めた! は次回にでも、、、
庭仕事の暖をペレット燃料で(^_-)

やっぱり火は暖かいですね~!

廃材の釘抜き作業は座ってなので
薪割りと違って体が暖まらない。
発電しない方のバイオライト
そのぶんコンパクトで軽量です。

以前に、煙突アダプターを製作してペレットストーブにしたものを
風の影響や火の粉も飛ばないので
久しぶりに使ってみましたョ(^_-)

その時に買った木質ペレットが10kgも残っていて
消費期限はないと思うけど湿気ってもなので使いました。

充電式のバッテリーファンで強制的に二次燃焼させるので
良く燃えますね~(笑) ほぼ灰になって片付けも楽なんです。

ペレット燃料を火床にし
廃材処理で出た木くずも処理して

トルネードな炎が見ていて飽きません。
燃焼室が小さいので詰め込み過ぎてしまうと
炎が落ちて狼煙状態になって焦るけど
送風を最強にすると直ぐに燃え上がります。

次は巻き煙突でも着けて
湯沸かしてホッとコーヒーでも飲みましょうね♪
もっとキワモノな火器を使う予定でしたが、
海辺が強風で荒れているのと、
廃材処理が終わらないのでバイオライトを使ってみた!でした。
バッテリー駆動のストーブなので
とりあえずe-CAMP のカテゴリーに入れましたけど

ミニ炊飯器deおでんを温めた! は次回にでも、、、
コメント
つか火力発電的な物もヽ(´o`;
マヂそんなに変態だったとわ思いもしませんですたwーww
しっかし奥さんの気持ちが解らなくも無い感じに(爆っ
マヂそんなに変態だったとわ思いもしませんですたwーww
しっかし奥さんの気持ちが解らなくも無い感じに(爆っ
I LIKE CAMPさん、どうもです。
これは発電しないんですけども、
小さな焚き火に夢中になっていた時ので
火を燃やせれば一つで十分でしょうと
嫁に何度も叱られてました(^-^)
次はもっとヤバイかもですが(笑)
これは発電しないんですけども、
小さな焚き火に夢中になっていた時ので
火を燃やせれば一つで十分でしょうと
嫁に何度も叱られてました(^-^)
次はもっとヤバイかもですが(笑)