新春!『行動力』テント建てよう♪by快速旅団「Simple」
Jan 8 , 2023
今年のテーマは行動力。
既に申し込みを済ませた
OKUKUJI BASE CAMPでの本格的な冬キャンプに向け
花ふるにデイキャンプへ!!!

試し張りを一度きりでタンスの肥やしになっていた
快速旅団「Simple」トンガリテント!! (←死語?)
来週のTREK&CAMP前準備として♪(^_-)
はじめハンモック泊でと考えていましたが、
雨予報&寒さを考慮して防寒シェルターかな~と(弱気)

幕は縫製部のシーム処理がされてないし、
スカートがメッシュなんで完璧な冬向けじゃないが
寝るのは車中泊でも良いのでリビング使い???

雨撤収も考えて防水バックパックに入れて
センターポールはアライのコンパクトなヤツで

テントを建てるのは久しぶりなんで少し新鮮な(^-^)
綺麗に張ろうとテンションをビンビンにしたら

わかりますかね~?
ポールがフニャッ(笑)

コストカットな幕で雨漏りにも対応出来るようにと
中にテントコットを入れてみました。
幕内の暖房をどうするか??
安くなった小型薪ストを今さら買うのもだったので

折角、煙突ポートがあるならば
コンパクトペレットストーブを使ってみようと、、、(笑)
自作ペレットストーブのインストール♪

煙突ポートからイイ感じに突き出したのは良いけど
ハンモックならまだしも
巻き煙突の長さが全然足らない~(笑)

世にも不思議な吊りストーブ(-_-;)
これじゃ危なくて使えないですよね。
長い煙突を用意するのも面倒だし。。。。。
煙突ポートの金属アダプターは
ある方の記事を年末に見て即ポチっとしたコレで(^_-)

幕内レイアウトと煙突を出す場所を変更しました。
オーニング用アジャストポールが使えそうでラッキーでした。

残念ながダブルジッパーじゃないので
クリップで留めたりすれば使えるかな~。
取り敢えず燃焼させて遊んでみたけど

ペレットの燃費が悪いので、
ゆっくりと飯も食べるのもって感じなのと

隙間から雨や風が入るよね~(-_-;)
何だか納得しないままで撤収。
夕飯の前に、

ポールを短めで低くして
アンダーメッシュからのすきま風を低減しつつ
ゆっくりと飯が食べれるように

SOTO 310にCB 缶3連アダプターをつなげ
コンパクトヒーターアタッチメント
ローコットで中に余裕をもたせ

雨予報も若干回復の兆しが見えるから
Bivy サックで雨漏り回避も出来るでしょう(^_-)
サウナ~♪が楽しみなのと
どうせなら寒い思いはしたくないので(^_-)
奥久慈、冬旅、フル体験。TREK&CAMPになればと思います。
予定している参加ツアーは、
トレッキング・キャンプ・焚き火にサウナ、自転車や街あるきまで
ひとつなぎに楽しめる、今までにない冬の旅!
体験王国TOURISM
アウトドア体験オールイン型ツアーTREK&CAMP→詳細
天候が荒れない事を祈りましょう♪
既に申し込みを済ませた
OKUKUJI BASE CAMPでの本格的な冬キャンプに向け
花ふるにデイキャンプへ!!!

試し張りを一度きりでタンスの肥やしになっていた
快速旅団「Simple」トンガリテント!! (←死語?)
来週のTREK&CAMP前準備として♪(^_-)
はじめハンモック泊でと考えていましたが、
雨予報&寒さを考慮して防寒シェルターかな~と(弱気)

幕は縫製部のシーム処理がされてないし、
スカートがメッシュなんで完璧な冬向けじゃないが
寝るのは車中泊でも良いのでリビング使い???

雨撤収も考えて防水バックパックに入れて
センターポールはアライのコンパクトなヤツで

テントを建てるのは久しぶりなんで少し新鮮な(^-^)
綺麗に張ろうとテンションをビンビンにしたら

わかりますかね~?
ポールがフニャッ(笑)

コストカットな幕で雨漏りにも対応出来るようにと
中にテントコットを入れてみました。
幕内の暖房をどうするか??
安くなった小型薪ストを今さら買うのもだったので

折角、煙突ポートがあるならば
コンパクトペレットストーブを使ってみようと、、、(笑)
自作ペレットストーブのインストール♪

煙突ポートからイイ感じに突き出したのは良いけど
ハンモックならまだしも
巻き煙突の長さが全然足らない~(笑)

世にも不思議な吊りストーブ(-_-;)
これじゃ危なくて使えないですよね。
長い煙突を用意するのも面倒だし。。。。。
煙突ポートの金属アダプターは
ある方の記事を年末に見て即ポチっとしたコレで(^_-)

幕内レイアウトと煙突を出す場所を変更しました。
オーニング用アジャストポールが使えそうでラッキーでした。

残念ながダブルジッパーじゃないので
クリップで留めたりすれば使えるかな~。
取り敢えず燃焼させて遊んでみたけど

ペレットの燃費が悪いので、
ゆっくりと飯も食べるのもって感じなのと

隙間から雨や風が入るよね~(-_-;)
何だか納得しないままで撤収。
夕飯の前に、

ポールを短めで低くして
アンダーメッシュからのすきま風を低減しつつ
ゆっくりと飯が食べれるように

SOTO 310にCB 缶3連アダプターをつなげ
コンパクトヒーターアタッチメント
ローコットで中に余裕をもたせ

雨予報も若干回復の兆しが見えるから
Bivy サックで雨漏り回避も出来るでしょう(^_-)
サウナ~♪が楽しみなのと
どうせなら寒い思いはしたくないので(^_-)
奥久慈、冬旅、フル体験。TREK&CAMPになればと思います。
予定している参加ツアーは、
トレッキング・キャンプ・焚き火にサウナ、自転車や街あるきまで
ひとつなぎに楽しめる、今までにない冬の旅!
体験王国TOURISM
アウトドア体験オールイン型ツアーTREK&CAMP→詳細
天候が荒れない事を祈りましょう♪
2019/01/20
冬のキャンプ場でおこもりヌクヌクしたくて△なクローズドシェルター北の大地から届いたSimple ダークオリーブ (快速旅団) 少し余裕があるサイズと軽さワンポールならでは設営のしやすさと4箇所のペグダウンでもOK煙突ポート加工済みな点も考慮しての購入去年に届いていたのですが、やっと某河…
2018/10/05
また台風が接近する週末になりそうですね。連休は、年一回の北陸旅を予定していますが、台風に向かって進む感じになりそうです。その前に、いつもの無料キャンプ場に午後から出かけちょっと燃やしてきました。先にBivyタープを設営したけど極狭サイズなので手前のベンチに腰を下ろして煙突をつけ…
2018/09/29
冬の暖房を考えるのが愉しみな季節になってきましたネ。キャンプ人気で、冬も楽しむという方が増えるのでしょうか?それとも、去年並みの閑散とした感じで冬を迎えるのか・・・自分の使うフィールドは静かであって欲しいと身勝手に考えてますが出来る事はやっていこうと考えています。さて、冬の暖房機器は…
2022/11/28
奥久慈・大子の山と川のほとり新しいキャンプ施設へ1DAY利用で出掛けてみました。ハンモックサイトがあるのが嬉しいですね♪茨城県奥久慈には、有名な大子広域公園オートキャンプ場『グリンヴィラ』があり、そちらはファミリーキャンプを中心として人気ですが、OKUKUJI BASE CAMPは静けさを求めたソロ…
コメント
> 今年のテーマは行動力。
既に申し込みを済ませた
OKUKUJI BASE CAMPでの本格的な冬キャンプに向け
花ふるにデイキャンプへ!!!
。。。。。。。。。。。w!
1泊目を決め込まれたぁ〜っと思い見ておりましたがwww
デイキャンだったんですね(o^^o)
オイラだとそこまでやれば雨でも1泊かなぁ〜。。
だって基本面倒くさがりな訳で。゚(゚´Д`゚)゚。
何か自身がアウトドア向いてないんぢゃないかと思い出しますたww
フニャフニャのアライポールなんでなんですかね〜。
バイアグラ粉にしてポールの中に。。。(笑
しかし懐かし処の物が出てきますねぇ〜ww
そろそろ薪ストキャンへ行くかもですね(o^^o)
そういやオイラも武井パープルストーブも3、4回使っただけで放置プレー的な。
SORAさんもオイラもやっぱ物有杉晋作ですね
奥が怒り出すのも無理ないかも的なww
でも物が増えてく謎が。。。怖いでふ。゚(゚´Д`゚)゚。
既に申し込みを済ませた
OKUKUJI BASE CAMPでの本格的な冬キャンプに向け
花ふるにデイキャンプへ!!!
。。。。。。。。。。。w!
1泊目を決め込まれたぁ〜っと思い見ておりましたがwww
デイキャンだったんですね(o^^o)
オイラだとそこまでやれば雨でも1泊かなぁ〜。。
だって基本面倒くさがりな訳で。゚(゚´Д`゚)゚。
何か自身がアウトドア向いてないんぢゃないかと思い出しますたww
フニャフニャのアライポールなんでなんですかね〜。
バイアグラ粉にしてポールの中に。。。(笑
しかし懐かし処の物が出てきますねぇ〜ww
そろそろ薪ストキャンへ行くかもですね(o^^o)
そういやオイラも武井パープルストーブも3、4回使っただけで放置プレー的な。
SORAさんもオイラもやっぱ物有杉晋作ですね
奥が怒り出すのも無理ないかも的なww
でも物が増えてく謎が。。。怖いでふ。゚(゚´Д`゚)゚。
I LIKE CAMPさん、こんばんわです。
この日は休憩で~♪、週末は宿泊ですよ!
雨予報が面倒くさいと思いつつ『行動力』とうたっていますので(^^)
ふぁにゃにバイアグラで切り替えして来ると思っていました(笑)
期待を裏切らないのは流石ですね~!
上に付けたら短小で、下から横出しならガバガバ???なんで悩みます。
薪ストキャンプを期待していますが、
一方で、武井の盛大な炎上も一緒にお願いしますよ~m(_ _)m
今回の幕、
嫁が見たのは初めてなので(汗)でしたけど(^^)/ 怖かった!!
この日は休憩で~♪、週末は宿泊ですよ!
雨予報が面倒くさいと思いつつ『行動力』とうたっていますので(^^)
ふぁにゃにバイアグラで切り替えして来ると思っていました(笑)
期待を裏切らないのは流石ですね~!
上に付けたら短小で、下から横出しならガバガバ???なんで悩みます。
薪ストキャンプを期待していますが、
一方で、武井の盛大な炎上も一緒にお願いしますよ~m(_ _)m
今回の幕、
嫁が見たのは初めてなので(汗)でしたけど(^^)/ 怖かった!!
こんばんは!
ご無沙汰しておりました!
快速旅団のSIMPLEですね^^
このアライテントのポールは僕も買いましたが
やっぱりフニャフニャでしたが、
今では頑丈なポールに交換しました
今年のSORAさんは「行動力」ですか!?
ブッシュクラフトにも力を入れられてるようですし
今年は楽しみですね♪
ご無沙汰しておりました!
快速旅団のSIMPLEですね^^
このアライテントのポールは僕も買いましたが
やっぱりフニャフニャでしたが、
今では頑丈なポールに交換しました
今年のSORAさんは「行動力」ですか!?
ブッシュクラフトにも力を入れられてるようですし
今年は楽しみですね♪
八兵衛さん、コメントありがとうございます。
アライさんのポールは、コンパクトなぶん腰がないですよね~(-_-;)
他の幕で使えないか考え中です。
今年は、八兵衛さんのような自転車&街歩きなどもやったり
少し遠くへも出かける計画をしたいですね。
川下りはムリでも、ダム湖でカヌーは体験してブッシュクラフトも!
本年も宜しくお願いしますm(__)m
アライさんのポールは、コンパクトなぶん腰がないですよね~(-_-;)
他の幕で使えないか考え中です。
今年は、八兵衛さんのような自転車&街歩きなどもやったり
少し遠くへも出かける計画をしたいですね。
川下りはムリでも、ダム湖でカヌーは体験してブッシュクラフトも!
本年も宜しくお願いしますm(__)m